阿摩:優良的傳統可以繼承,但是卓越的成就要自己創造
92
(1 分12 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(A).

32 現金でのお支払い________、割引いたします。
(A)にかぎり
(B)にかかり
(C)だけあって
(D)ても


2(D).

66 期末試験が終わった今は、やっとかいほうされた気分だ。
(A)開放
(B)快方
(C)解法
(D)解放


3(B).

43 県内の外国人延べ宿泊人数は 2 万 1100 人で、前年同期と比べて 91.8%増、伸び率が全国 1 位とな った。
(A)じくばく
(B)しゅくはく
(C)じゅくぱく
(D)しょぱく


4(A).

3 あの居酒屋には囲炉裏や民具などが配置され、地方出身者の支持を得ている。
(A)いざかや
(B)きょしゅや
(C)いさかや
(D)いさけや


5(B).

36 先日のお話ですが、もう少し_________ ください。
(A)ご考え
(B)考えさせて
(C)考えられて
(D)考えさせられて


6(C).
X


32 車の中から携帯で撮ったので、あまり____ 撮れていない。
(A)きれく
(B)きれいに
(C)きれいで
(D)きれいな


7(C).

61 飛行機に乗り遅れそうで気が気でない時、旅行代理店から「悪天候で遅延する」という連絡がきた。 まさに_________ だ。
(A)牛に経文
(B)花に風
(C)渡りに船
(D)豚に真珠


8(A).

33 係員の指示___、ゆっくりと降りてください。
(A)にしたがって
(B)にともなって
(C)につれて
(D)とともに


9(C).

27 台湾の人は、火鍋が大好きな人が多く、年中食べられているので、有名店は必ず予約を________ 行 ったほうが無難です。
(A)しないと
(B)しないで
(C)した上で
(D)したから


10(B).

47 これが、お客様が________ 旅行資料です。
(A)お求めされた
(B)お求めになった
(C)求めてくださった
(D)求めてくださられた


11(D).

23 このパソコンを_________ いただいてもよろしいでしょうか。
(A)つかわらせて
(B)つかわさせて
(C)つかって
(D)つかわせて


12(D).

40 成田空港行きの飛行機は一部欠航している。
(A)けつごう
(B)けつこう
(C)けっごう
(D)けっこう


13(C).

35 彼女は畑違いの仕事を見事にこなした。
(A)はたちがい
(B)はだちがい
(C)はたけちがい
(D)はだけちがい


14(D).

50 20 年前、この辺りはほとんど田んぼだった 。
(A)そうかもしれません
(B)のようでした
(C)からです
(D)そうです


15(A).

50 貴重なご意見・ご感想をひとつひとつ有難く__________ おります。__________ に入る語として最も適 当なものを[A]~[D]のうちから一つ選びなさい。
(A)拝見して
(B)拝見になって
(C)御覧して
(D)御覧になって


16(D).

69 試験の前の晩に友達に遊びに ____________、勉強ができなくなった。
(A)来て
(B)来させて
(C)来てくれて
(D)来られて


17(C).

18 海外旅行に行ったら、その国 _____料理を食べることしている。
(A)あっての
(B)ながらの
(C)ならではの
(D)からある


18(C).

18 出発時間まであと十分____ ありませんので、そろそろバスにお戻りください。
(A)だけ
(B)ほど
(C)しか
(D)ばかり


19(C).

59 夏休みを利用して、外国に行ったら、病気になったのは のかなあ。
(A)水臭かった
(B)水を差した
(C)水が合わなかった
(D)水と油だった


20(D).

45 私たちが乗ったバスが高雄に到着した 、雨が降ってきた。
(A)すぐ
(B)ただちに
(C)しばらく
(D)とたん


21(B).

21 川口さん  _______、どこへ行ったのか、姿が見えませんね。
(A)というか
(B)といえば
(C)といえども
(D)といっては 


22(C).
X


24 客:すみません、もう1 時間もコーヒーを____ んですけど。
(A)待つ
(B)待った
(C)待っていた
(D) 待っている


23(B).

肥満は健康に悪い、生活習慣病のほとんどは肥満からといわれるだけでなく、肥満者は社会生活のな かで何かと不利に扱われます。アメリカほどではありませんが、日本でも肥満者に対しては鈍感、気が 利かない、おしゃれでない、ずうずうしいなどのネガティブな印象をもちやすいようです。(76)わび やさびという精神的な美を解するとか、上品というイメージもすっきり痩せた人にふさわしいと考えら れがちです。(77)なほうが、テレビ映り、写真映りがよく、ファッションも似合います。 (78)若いうちは少し小太りでも十分かわいいのです。特に十代や二十代の若い日本女性は痩せたい 願望が強すぎるようです。栄養失調気味の貧弱な体格の女性が多いほうが問題です。 無理なダイエットをする必要はありません。無理なダイエットは失敗する確率が高く、一時的に減量 できても、すぐにリバウンドして、結果的に(79)体質になってしまいます。それより栄養のバランス の取れた質の高い料理を腹八分目に食べていくという王道がダイエットの基本です。それに加えて適当 な運動をすること。「一日三十分以上(80)うっすら汗をかく運動」と言われると、とてもそんな時間 は取れそうもないと思ってしまいますが、日常生活のなかに運動を取り入れることです。 いずれにしても贅肉をつけない暮らしというのは、食欲という強い欲望に振り回されず、自分を甘や かさず、運動を継続できるといった強い精神をもった生活です。そうした自己節制を心がける生活態度 には品格があります。
【題組】77 に入れる言葉として、一番適当なものを一つ選びなさい。
(A)キリム
(B)スリム
(C)トリム
(D)フリム


24(A).

読解問題 次の文を読んで、(71)~(75)の設問に最も適当な答えを選びなさい。 自動販売機のボタンを押すと出てくるのは、飲料ではなく、カキフライや和牛の赤ワイン煮込み……。街を歩けば、(71)一風変わった自動販売機が続々と登場している。(72)コロナ禍で、非対面・非接触での販売に注目が集まっている。
        天満屋福山店の玄関前には、缶入りのティラミスなどの洋菓子が買える自販機がある。設置したのは、福山市南蔵王町 3 丁目の洋菓子店「スイーツラボミルク」だ。同店では新型コロナ感染拡大の影響で、閉店時刻を 2 時間早めたところ、顧客から「会社帰りでは間に合わない」という声が上がった。__(73)__消費者に届ける方法はないかと考えていた時、取引先の容器会社から「プラスチック製の透明缶がある」と声をかけられた。飲料のように、缶のプルタブを引き上げて開ける。密閉できて保存が利き、持ち歩きも__(74)__。「ケーキの缶詰」を作れば、自販機でも販売できると考えた。昨年 9 月に天満屋前の自販機で売り始めた。人通りの多い場所で、買い物客らの目にとまり、___(75)___も出るほどの人気に。12 月には山陽道上り線福山サービスエリアにも置いた。経営者の園尾聖さんは「コロナ対策で始めたが、自販機で販路が拡大したと思う。売り上げも好調です」と話す。(2022 年 1 月 25 日付朝日新聞より抜粋)

【題組】74
(A)しやすい
(B)しにくい
(C)しがたい
(D)しのぎやすい


25(B).

閱讀文選二:(請詳細閱讀下列短文後,選出每一空格最適當的答案。) 
日本は国土が南北に長い 76 、気候も大きく三つ(冷帯<亜寒帯>、温帯、亜温帯) 77 分かれてい ます。北海道は冷帯の、本州・四国・九州は温帯の、そして南西諸国や小笠原諸島などは亜熱帯の気候です。 日本の大部分は温帯に属している 78 、温暖で、四季がはっきりしています。 79 、地形が複雑なうえ に、季節風の影響も受けるため、地域 80 差が大きいのも事実です。 (致良日語工作室「日本の気候」『日本地理教室 1』致良出版社による)

【題組】78
(A)のに
(B)ので
(C)くせに
(D)にもかかわらず


快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

kentaro wong剛剛做了阿摩測驗,考了92分