阿摩:平時練習要快狠準,考試才有足夠時間重複檢查
96
(1 分2 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(B).

39 バス代は全部で 2600 円かかったから、一人 130 円になります。
(A)すると
(B)あたり
(C)あたりに
(D)あたりの


2(B).

9 日本への入国手続きがめんどうで、長い列に延々と並びました。下線の言葉に意味がもっとも近 い答えをひとつ選びなさい。
(A)へた
(B)複雑
(C)危険
(D)じみ


3(A).

16 パールミルクティーは、台湾の定番ドリンク。大粒のタピオカがあれば_________お試し下さい。
(A)是非
(B)きっと
(C)なかんずく
(D)とりわけ


4(B).

14 急行に乗って、___で降りてください。
(A)始発
(B)終点
(C)支払
(D)終電


5(C).

58 今までの経験をいうと、言い始めれば ___________ 。
(A)までもない
(B)ためしがない
(C)きりがない
(D)しまつもない


6(D).

16 電車を一本遅らせたために、____ 災難に遭ってしまった。全くついていない。
(A)たいした
(B)ありし
(C)ひょんな
(D)とんだ


7(A).

31 マッサージ師は足に触った ___________、その人の体の問題がすぐ分かります。
(A)だけで
(B)だけに
(C)だけ
(D)だけど


8(C).

55 休みなしに歩き続けましたので、足が _____。
(A)酸っぱくなりました
(B)鈍くなりました
(C)棒になりました
(D)不自由になりました


9(A).

31 赤ん坊が彼の顔を見る___________ 、わっと泣き出した。下線の言葉に適当な答えをひとつ選びなさ い。
(A)なり
(B)より
(C)ので
(D)とも


10(C).

23 しばらく会わない すっかり大きくなりましたね。
(A)だけ
(B)まま
(C)うちに
(D)あとで


11(C).

41 弊社の製品が生ものですから、お客さまはお早めに( )。
(A)お召し上がりになってください
(B)食べられてください
(C)召し上がってください
(D)食べください


12(A).

13 「知床旅情」という演歌名における「知床(半島)」はどこにありますか。
(A)北海道
(B)本州
(C)四国
(D)九州


13(C).

68 担当者が休みだったので、観光客の問い合わせに自分ではよくわからないとしか__________  。 下線 の言葉に適当な答えをひとつ選びなさい。
(A)答えるだけましだ
(B)答えるだけだった
(C)答えようがなかった
(D)答えるところではなかった


14(B).

35 A:「ご注文の品を、お届けに_______。」 B:「どうもありがとうございます。お疲れ様。」
(A)みえました
(B)あがりました
(C)おいでになりました
(D)おみえになりました


15(D).

45 雨が降りさえすれば旅行はやめること ____ 。
(A)に決まった
(B)に決める
(C)にした
(D)にする


16(D).

4 台北の冬は雨の日が多く、冷たく感じることが多いので、羽織る物が必需品です。
(A)ひじゅうひん
(B)ひっじゅうひん
(C)ひじゅひん
(D)ひつじゅひん


17(C).

52 A:今朝、帰りに『旅行ガイド』を買って____ と母に言われた。 B:じゃ、お母さんは、 旅行に行くんだ。
(A)きてくださる
(B)くださる
(C)きてくれ
(D)きてくれる


18(C).
X


30 建物は石組みで、 威厳が感じられます。
(A)どこなく
(B)どこになく
(C)どこがなく
(D)どことなく


19(C).

48 すっかり暑くなりましたね。 ___________今朝の新聞、読みましたか。
(A)しかしながら
(B)ちなみに
(C)それはそうと
(D)それにしても


20(D).

39 結果 、次の対策を考えます。
(A)うちに
(B)こととで
(C)ゆえで
(D)いかんで


21(D).

11 「いかものぐい」の正しい意味は次のどれですか。
(A)値段が安いものを食べること
(B)何でもたべること
(C)暴飲暴食をすること
(D)変なものを好んで食べること


22(D).

読解問題 1: 阿里山への交通は嘉義を起点 71 、鉄道とバスがあるが、おすすめは 72 鉄道。山間を 縫う 73 阿里山森林鉄道は世界中の鉄道ファンの 74「垂涎の的」。便数が少ないので予約は必 ず 75 が、少人数なら当日か翌日のきっぷが手に入るかもしれない。(ブルーガイド海外ハン 出版部『わがまま歩き 台湾』実業之日本社より)(請回答 71 題至 75 題)
【題組】74 74 「垂涎の的」の読み方として適当なのを ABCD から一つ選びなさい。
(A)ていねんのや
(B)すいえんのや
(C)すいえんのまど
(D)すいぜんのまと


23(C).

次の文を読んで、適当な答えをそれぞれ一つ選びなさい。
―加賀屋さんは「おもてなしの宿」とも呼ばれていますが、その「おもてなし」の精神について教えてください。
おもてなしとはお客様の気持ちを理解してサービスすることです。昔は「(71)十人十色」でしたが、今は一人十色どころか百色とか言われる時代です。つまり、一人一人のお客様が求めるサービスが違うのはもちろん、同じお客様でも時によって(72)              が変わることもあるわけです。サービスを基本通りにやっていても、60 点です。常にお客様が考えていることを(73)               して現実のものとして提供できるよう策を(74)            。お客様が心から喜んでくださることが自分の喜びにもなるという気持ちに(75)            、真の意味でのお客様へのおもてなしはできません。(「『日本一の旅館』加賀屋の女将に聞く」より抜粋)

【題組】71 昔は「(71)十人十色」でしたが、今は一人十色どころか百色とか言われる時代です。下線部分の正 しい読み方を選んでください。
(A)じゅうにんじゅういろ
(B)とおにんとおいろ
(C)じゅうにんといろ
(D)じゅうにんじいろ


24(B).

次の文を読んで、適当な答えをそれぞれ一つ選びなさい。 
「台湾はアジアに秘めた宝石です。いつどの時期に訪れても価値ある場所です。」これは旅行作家・ デビッド・コード(David Code)が台湾を絶賛した言葉です。台湾は、北回帰線が通過するオアシスで す。2018 年は、「海湾旅行年」が正式にスタートします。これは、離島が擁する資源の特色によってセ レクトされた亀山島、緑島、蘭嶼、小琉球、七美、漁翁島(西嶼)、吉貝、小金門(列嶼)、東莒、北 竿を「台湾 10 島の探索」という商品ブランドで打ち出し、全国オールシーズン楽しめるホエールウォ ッチングや海鮮食堂、灯台巡り、漁村のミニツアーなどを通じて地元での深旅を味わっていただこうとい うものです。更に、「世界で最も美しい湾クラブの年次総会」が澎湖にて開催されますので、世界の海 湾ファンからも注目を集めています。台湾の多様的な特色を有する区分旅行の醍醐味は、一度ならずと も二度三度と訪れる価値あるものです。フレンドリーな旅、スマートな旅、様々な体験の旅が存分に楽 しめる台湾。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

【題組】74 例の「世界で最も美しい湾クラブの年次総会」はどこにて開催されますか。
(A)東莒
(B)澎湖
(C)蘭嶼
(D)北竿


25(A).

読解問題 次の文を読んで、(71)~(75)の設問に最も適当な答えを選びなさい。 自動販売機のボタンを押すと出てくるのは、飲料ではなく、カキフライや和牛の赤ワイン煮込み……。街を歩けば、(71)一風変わった自動販売機が続々と登場している。(72)コロナ禍で、非対面・非接触での販売に注目が集まっている。
        天満屋福山店の玄関前には、缶入りのティラミスなどの洋菓子が買える自販機がある。設置したのは、福山市南蔵王町 3 丁目の洋菓子店「スイーツラボミルク」だ。同店では新型コロナ感染拡大の影響で、閉店時刻を 2 時間早めたところ、顧客から「会社帰りでは間に合わない」という声が上がった。__(73)__消費者に届ける方法はないかと考えていた時、取引先の容器会社から「プラスチック製の透明缶がある」と声をかけられた。飲料のように、缶のプルタブを引き上げて開ける。密閉できて保存が利き、持ち歩きも__(74)__。「ケーキの缶詰」を作れば、自販機でも販売できると考えた。昨年 9 月に天満屋前の自販機で売り始めた。人通りの多い場所で、買い物客らの目にとまり、___(75)___も出るほどの人気に。12 月には山陽道上り線福山サービスエリアにも置いた。経営者の園尾聖さんは「コロナ対策で始めたが、自販機で販路が拡大したと思う。売り上げも好調です」と話す。(2022 年 1 月 25 日付朝日新聞より抜粋)

【題組】74
(A)しやすい
(B)しにくい
(C)しがたい
(D)しのぎやすい


快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

kentaro wong剛剛做了阿摩測驗,考了96分