【問卷-英文學習功能需求】只要填寫就能獲得500Y,結束時間 2024/06/03 12:00。 前往查看
阿摩:早一點準備,多一份先機
100
(1 分4 秒)
1(D).

日本の川の多くは、国土の中央につらなる山々をさかいにして、太平洋側と日本海側に流れています。山地が海岸までせまっているため、大部分の川は短く、流れが急です。そのため、雨が降らないと水量が少なくなり、春さきの雪がとけるときや、梅雨や台風のときなどには、水かさが増えて洪水をおこすことがあります。
【題組】71 「つらなる」の意味はどれか。
(A)多く並べてある
(B)たくさん並べている
(C)次から次へと出てくる
(D)列になって続いて並ぶ


2(B).

61 来年は大学受験だから、 _____________。
(A)遊ばずにはいられない
(B)遊んでばかりはいられない
(C)遊んでばかりいるわけだ
(D)遊ばないわけにはいかない


3(D).

67 それでは、本日のスケジュールについて_____________ 。
(A)ご説明になります
(B)お説明になります
(C)お説明します
(D)ご説明します


4(A).

17 本日はお忙しい____お邪魔いたしまして…。
(A)ところを
(B)ものを
(C)ほどを
(D)ことを


5(B).

この間テレビのニュースを見て 71 、アナウンサーが「最近の若者は、みそ汁を飲まなくなっている」と 言っていた。そして、何人かの若者にマイクを向けて、どうしてみそ汁を飲まないのかと聞いていた。「お いしくない」という返事はともかく、「ぐちゃぐちゃして気持ちが悪い」とか、「今の食事には 72 」と か、「ダサい」とか、いろいろと言ってくれるのではないか。せっかく私たちが 73 毎日作るみそ汁だ。 あんなふうに言われると、何だか 74 悲しくなって しまう。みそ汁は、「日本人のふるさとの味」とか 「おふくろの味」など、声を大にして言うつもりはない。 75 、栄養があって、何とも言えない温かで深 い味は、きっと白いご飯によく似合うと信じている。どうか若い皆さん、そんなにみそ汁を嫌わないでくだ さい。
【題組】75 、栄養があって、何とも言えない温かで深い味は、きっと白いご飯によく似合うと信じている。
(A)それで
(B)でも
(C)すると
(D)つまり


6(A).

17 私は年内になんとか北海道へ行きたい だ。
(A)もの
(B)はず
(C)べき
(D)こと


7(B).

56 規則は ________守らなければならない。
(A)あっさり
(B)あくまで
(C)いきなり
(D)ちっとも


8(D).

63 つまらないことのようですが、まず、背広を着慣れることです。下線部の意味を一つ選び なさい。
(A)おもしろくないことかもしれないが
(B)背広を着慣れるのはつまらないことだが
(C)つまらないと、ばかにしないようだが
(D)取り立てて言うことではないかもしれないが


9(D).

27 マンゴーの木は夏になると緑色の実が 。
(A)します
(B)とります
(C)されます
(D)なります


10(C).

59 台湾の名湯としては、北投や礁溪や知本や廬山などの温泉が_____ 。
(A)あげます
(B)かかげられます
(C)あげられます
(D)知り渡っています


11(B).

66 日本は「男尊女卑」の国と言われていますが、神話や歴史や現代日本の家庭生活の様子から見れば、 そうとは言えない面もあります。では、文中の「男尊女卑」の日本語読みは何でしょうか。
(A)なんそんじょび
(B)だんそんじょひ
(C)なんぞんにょぴ
(D)だんぞんじょべ


12(A).

閱讀文選二:(請詳細閱讀下列短文後,選出最適當的答案。) 台湾の工業化過程において、日本は資本財や中間原料の供給基地の役割を果たしてきた。これまで日本から 台湾へは機械、鉄鋼などの資本財、中間原料が輸出され、一方、台湾から日本へは農水産品、繊維などの消 費財が輸出され、いわば垂直分業の構造が確立していた。しかし 85 年秋以後の急激な円高は、その構造に 根本的な変化をもたらした。日本企業は台湾を生産拠点の海外移転先として、また部品調達や製品供給基地 として、さらには日本市場向け消費財の輸出加工基地として位置づけた。急激な円高により、日台貿易はか つての垂直分業から水平分業の方向へと導かれたわけである。
【題組】76 1985 年以前台湾が日本に輸出したのは、何か。
(A)消費財
(B)中間原料
(C)資本財
(D)文化財


13(C).

45 おおきなじしんに した。
(A)しっかり
(B)うっかり
(C)びっくり
(D)はっきり


14(B).

2 以上をもちまして、私の閉会のあいさつと いただきます。本日はまことにありがとうござい ました。
(A)かえて
(B)かえさせて
(C)かえられて
(D)かえさせられて


15(D).

48 全客室にはインターネット接続用のイーサネットポートとケーブルが ____ 。
(A)備わってあります
(B)備いてあります
(C)備っておきます
(D)備えてあります


16(A).

54 お隣の席はあいて____ か。
(A)います
(B)おられます
(C)いっらしゃいます
(D)いらっしゃいます


17(B).

61 食事の時、日本____ 茶碗を持たなくてはいけないが、韓国____ 持ってはいけないそうです。
(A)でも、でも
(B)では、では
(C)にも、にも
(D)には、には


18(D).

閱讀文選一:(請詳細閱讀下列短文後,選出每一空格最適當的答案。) 
台湾では、紫は暗い感じの色である。赤はおめでた、黒と白は喪を、 71 表すことが多い。青は清朝 時代に貴人が用いた色 72 イメージがある。郵便ポストは緑に塗られている(《 73 》、速達用は赤)。 郵便局の建物も制服も緑で、郵便配達夫は「緑衣使者」と呼ばれる。緑の帽子は忌み嫌われる (昔、妻に売 春をさせる男を「戴緑頭巾」といった 74 から)。郵便配達夫も、帽子だけは緑でなく白である。 75 、日本では、紫は高貴な色とされる。赤はおめでた、黒は喪の色で、それぞれ白と組み合わせる ことが多い。郵便ポストは赤に塗られている(そのほかに、都市には速達用の青ポストもある)。 (金山宣夫『日本・韓国・台湾比較生活文化事典』大修館書店による)

【題組】74
(A)とき
(B)ところ
(C)もの
(D)こと


19(A).

21 母親が食べてもよいといわないので、子供はケーキを食べかねている。下線をつけた言葉の意味に最 も似ているものを選びなさい。
(A)こどもはケーキを食べることができない。
(B)こどもはケーキを食べられる。
(C)こどもはケーキを食べたがっている。
(D)こどもはケーキを食べたことがない。


20(D).

9 空港から市内へは ____ バスをご利用いただけます。
(A)リマジン
(B)リムシン
(C)レムジン
(D)リムジン


21(B).

12 皆さま、荷物をまとめて____ ください。取りに行きますから。
(A)みて
(B)おいて
(C)きて
(D)い って


22(B).

68 もし宜しければ詳しく御説明__________ でしょうか。__________ に入る語として最も適当なものを[A] ~[D]のうちから一つ選びなさい。
(A)願われない
(B)願えない
(C)お願いする
(D)お願いになる


23(A).

62 お目にかかれるのが、何___________ まして嬉しく存じております。
(A)にも
(B)には
(C)とも
(D)とは


24(C).

6 最近の団体ツアーの申し込みは、景気が全然回復していないせいか、________ だ。
(A)すっきり
(B)あっさり
(C)さっぱり
(D)きっかり


25(C).

2 入園の料金を無料にすること _____は、さまざまな意見がある。
(A)において
(B)によれば
(C)に対して
(D)によって


快捷工具

今日錯題測驗-日文(日語)-阿摩線上測驗

kentaro wong剛剛做了阿摩測驗,考了100分