阿摩:多寫考古題,才能知道出題方向
100
(53 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(D).

21 やっと___________ を降ろせると思っていたのに、また上司に新しい仕事を任されてしまった。下線の 言葉に適当な答えをひとつ選びなさい。
(A)頭の荷
(B)背の荷
(C)腕の荷
(D)肩の荷


2(C).

38 淡水見物をしたいんですが、淡水を一日で回る_______  どうすればいいですか。
(A)を
(B)にも
(C)には
(D)が


3(A).

16 小さい子供はあちこち動き回るので、一瞬たりとも _____ 。
(A)目が離せない
(B)手が届かない
(C)目を通しない
(D)足を引っ張る



4(B).

8 しまった。こんなことになるんだったら、きのうのうちに彼女に謝っておく__________ 。
(A)のではなかろうか
(B)べきだった
(C)にちがいない
(D)ともかぎらない


5(D).

70 うちの学校では、校長の許可を __________何もできない。__________ に入る語として最も適当なもの を[A]~[D]のうちから一つ選びなさい。
(A)くれてからでならなくては
(B)くれてからでなければ
(C)もらってからでならなくても
(D)もらってからでなければ


6(A).

1 あと 10 分ほどで台北駅に到着します。お忘れ物をなさいませんように________準備をお願いいたし ます。
(A)そろそろ
(B)いよいよ
(C)ぼつぼつ
(D)ようやく


7(D).

16__________ に入る最も適切な語はどれですか。 皆さんおなじみのディズニーキャラクター __________、ミッキーマウスですね。
(A)によれば
(B)にすれば
(C)と思えば
(D)といえば


8(C).

23 日光は紅葉の季節になると、日曜祭日________ 、平日も観光客で一杯になります。
(A)はもとにして
(B)をもとにして
(C)はもとより
(D)をもとより


9(C).

2 __________に入る最も適切な語はどれですか。 商品カタログは__________ 別になっていると見やすい。
(A)イデオロギー
(B)ファンクション
(C)カテゴリー
(D)ブロック


10(B).

33 理由は何であれ、他人を傷つけるようなことを言う ________。
(A)べきだ
(B)べきではない
(C)べくもない
(D)べし 


11(A).

56 二十年間も苦労した _______ 、病気で寝たきりになってしまいました。
(A)あげく
(B)とたん
(C)きっかけで
(D)はもとより


12(D).

21 お部屋の料金はいずれもお一人様________です。
(A)ごと
(B)なみ
(C)わり
(D)あたり


13(A).

63 涼しい場所に保存して、なるべく早くお召し上がりください。
(A)ほぞん
(B)ほそん
(C)ほうぞん
(D)ほうそん


14(B).

45 台湾のことわざにも「 _____ も積もれば山となる」と同じような意味のものがある。
(A)ゆき
(B)ちり
(C)いし
(D)あり


15(B).

18 採算の合わない仕事だとしても、いったん引き受けたからには、__________ 。
(A)断るべきである
(B)やり通すべきである
(C)するべきではない
(D)やり通すべきではない


16(B).

42 ご本尊の観音さまの霊験は大変にあらたかで、遠く各地にも数多くの信者がいます。
(A)ほんそん
(B)ほんぞん
(C)ぼんそん
(D)ぽんそん


17(A).

9 あのレストランはさんざん待たせた ___________ 、出てきたのはメニューと違うものだった。下線の言 葉に適当な答えをひとつ選びなさい。
(A)あげく
(B)ところ
(C)どころか
(D)せいか


18(C).

17 彼らは、地域独自の食文化が ___________ と警告している。下線の言葉に適当な答えをひとつ選びな さい。
(A)消しつつある
(B)消しつついる
(C)消えつつある
(D)消えつついる


19(C).

43 お荷物が多い場合は、ターンテーブルの付近に手荷物 _________がございますますのでご利用くだ さい。
(A)カト
(B)カド
(C)カート
(D)カード


20(A).

47 午後 2 時 20 分ごろ発生した人身事故のため、常磐線全線で列車の運転を_______ ている。
(A)見合わせ
(B)問い合わせ
(C)打ち合わせ
(D)取り合わせ


21(C).

70 A:お客様はいつも何時頃_____か。21 時頃お電話をしてもよろしいでしょうか。
B:そうですね。大体 23 時頃ですから、大丈夫ですよ。
(A)おやすみします
(B)おねるします
(C)おやすみになります
(D)おねになります


22(C).

40 (間違っているものを選んでください) 自宅の場所と違う学区に通う子どもたちが多いため、送迎ラッシュも台湾の日常です。校門の前 で車が_________   列になっているのはいつもの風景です。
(A)ずらっと
(B)長い
(C)終わることなく
(D)長蛇の


23(C).

53 お食事はビーフ_____ チキン_________ どちらがよろしいでしょうか。
(A)や、など
(B)か、か
(C)と、の
(D)も、と


24(D).

55 「関わり合わなければ、わざわいを招くこともない。余計な口出しをしないほうがよい」という 意味に近いことわざを選びなさい。
(A)出る杭は打たれる
(B)泣き面に蜂
(C)死人に口なし
(D)触らぬ神に祟りなし


25(D).

19 世紀、古代オリンピックに興味を持った一人のフランス人青年が近代オリンピックの復興を夢みていた。 その名は、ピエール・ド・クーベルタン。彼はパリのソルボンヌ大学のスポーツ記念式典で、オリンピック復 活を提唱したが、それは 1896 年に、アテネで現実のものとなった。近代オリンピック第 1 回大会である。4 年 に一度のオリンピックは、二度の世界大戦で三つの大会が中止になったが、現在までスポーツの祭典として続 けられている。本来なら「アマチュアスポーツの祭典」と言いたいところだが、クーベルタン (76) 復 興された近代オリンピックは、第二次世界大戦後、大きく変わっていく。大戦後、世界は東西に二分されたが、 その結果、東側の諸国による、国家(77)まる抱えで養成された選手たちがオリンピックに参加し、優秀な成 績を収めていくようになる。オリンピックのアマチュアリズムは崩壊し、 (78) 、IOC(国際オリンピック 委員会)は、1973 年のオリンピック会議で、「オリンピック憲章」から″アマチュア″の語を消したのである。 そして 1964 年の東京オリンピックから、オリンピックは巨大化の道を歩み始めた。この年のオリンピックか ら、通信衛星を利用してのテレビの実況放送が実現し、地球の裏側にいても、オリンピックをリアルタイムで 見ることができるようになった。このテレビの技術革新は、さきにも触れたように、放映権を (79) 、一 層オリンピックの巨大化、商業化に拍車をかけ、今日に至ったのである。
【題組】76 (76)に入れるもっとも適当な言葉はどれか。
(A)について
(B)に対して
(C)にとって
(D)によって


快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

benjamin14剛剛做了阿摩測驗,考了100分