阿摩:今日的準備,明日的成就
100
(59 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(A).

46 旅行会社に連絡________ ので、台北一日観光旅行に参加するかしないか早く返事してください。
(A)しないといけない
(B)してはいけない
(C)するといけない
(D)するのはいけない


2(C).

13 温泉の入浴時間は午後 4 時から朝 9 時までです。ご自由にご利用ください。ただし、湯船で体を 洗うことはご遠慮ください。
(A)ゆせん
(B)とうせん
(C)ゆぶね
(D)ゆふね


3(C).

60 故宮博物館は観光スポットとして注目________集めています。
(A)が
(B)で
(C)を
(D)に


4(B).

65 皆様、お時間になりましたら、会場へ___________。
(A)お召しください
(B)お越しください
(C)お参りします
(D)お伺いします


5(D).

15 (温泉の入り方)脱衣所が水で_________ 、脱衣所に入る前に軽く体を拭いてください。
(A)濡らしてくださるように
(B)濡れなくてもいいので
(C)濡らすために
(D)濡れてしまわないように


6(D).

2 次の目的地までは約 2 時間 30 分かかりますので、お手洗いをおすませのうえバスに_________         ください。
(A)お帰り
(B)戻れるように
(C)帰るように
(D)お戻り


7(A).

48 10 年前、この辺りはほとんど田んぼだった _______。
(A)そうです
(B)からです
(C)のようでした
(D)そうかもしれません


8(A).

24 (ホテルで)お荷物は________でお預かりいたしますので、この番号札をお持ちください。
(A)クローク
(B)グローブ
(C)スロープ
(D)グレード


9(B).

29 ________した皮に豚肉とタケノコやシイタケをつめた、屋台名物の肉圓はスパイスの効いた甘辛の タレが癖になる味わいです。
(A)きりっと
(B)もちっと
(C)ぽかっと
(D)ころっと


10(B).

6 近年、東京「下町体験」の人気が_______ 。
(A)高めています
(B)高まりつつあります
(C)高めながらしています
(D)高まろうとしています


11(C).

25 ありがとうございます。また_________ 日をお待ちしております。
(A)ご覧になる
(B)ご覧くださる
(C)お目にかかれる
(D)お目にうかがう


12(D).

25 今回高雄観光ツアーのガイドさんは自分のことは棚に上げて、人のことばかり文句を言ってい ます。
(A)気にしているということ
(B)気を使っていないということ
(C)大切にしているということ
(D)無視しているということ


13(B).

15 値段の交渉も買い物の楽しいところではないでしょうか。台湾では夜店はもちろん、いろいろな お店で _______ことができますよ。
(A)売ってもらう
(B)負けてもらう
(C)下がってもらう
(D)送ってもらう


14(C).

48 コーヒーと紅茶と、どちらに_________   。
(A)よろしいでしょうか
(B)いらっしゃいますか
(C)なさいますか
(D)いただきますか


15(B).

63 茶道のお菓子には、水分の少ない「干菓子」と水分の多い「生菓子」がある。
(A)なまかし
(B)なまがし
(C)せいかし
(D)せいがし


16(A).

68 彼はこちらに背を___、窓際に立ち、外の景色をじっと見ていた。
(A)向けて
(B)向かって
(C)通して
(D)通じて


17(B).

50 高雄の六合国際観光夜市では、中華料理_____、韓国、タイなど、各地のバラエティに富ん だ屋台料理を味わうことができます。
(A)だけに
(B)はもとより
(C)をとわず
(D)ばかりに


18(D).

4 台北の冬は雨の日が多く、冷たく感じることが多いので、羽織る物が必需品です。
(A)ひじゅうひん
(B)ひっじゅうひん
(C)ひじゅひん
(D)ひつじゅひん


19(C).

53 先生は今日3時まで学校に _______ 。
(A)いらっしゃると言いました
(B)おられると言いました
(C)いるとおっしゃいました
(D)おられるとおっしゃいました


20(B).

21 川口さん  _______、どこへ行ったのか、姿が見えませんね。
(A)というか
(B)といえば
(C)といえども
(D)といっては 


21(B).

51 肴とは、酒を飲むときに添えて食べるものです。
(A)おとおし
(B)さかな
(C)さしみ
(D)おしんこう


22(B).

読解問題 1 私は 4 人きょうだいの末っ子だ。姉が 2 人、兄が 1 人いる。姉 2 人はもう還暦を迎えた(71)し。み んな元気なうちに、きょうだい旅行をしたら面白いんじゃないかなと思って、冗談で提案してみたら、 姉たちがすぐさまノッタ。 公務員の兄も日時を調整してくれたおかげで、私たちは生まれて初めて、4 人だけの旅行へ行くこと になった。それぞれ独立すると疎遠になって他人同士みたいになるという意味で、(72)、な~んてい う諺があるけれど。 確かに結婚をし家庭を持てば、愛情もきょうだいより自分の家庭の方に向く。きょうだいだけでなに か話をするなんて、父母の葬式か法事ぐらいのものだ。こんな旅の機会は一生に一度かもしれない。そ う思った私は、添乗員をかってでた(73)。行き先はパリ。 ベルサイユ宮殿やモンパルナス、ルーブル美術館などなど。パリに行った事のない姉と兄に、私の好 きなパリを味わって欲しいな、と思った。 私たちは成田で待ち合わせ、4 人だけの珍道中が始まった。飛行機の座席についた時から、各々が好 き勝手な事を言い出したもんだから、添乗員の私は大忙し。DVD の操作を教えるのもリクライニング を教えるのも、私。 ホテルに着いてルームサービスをとるのも、レストランでオーダーするのも、お買い物をするときも、 行き先を決めるのも、勿論、全部、私。 ホテルの部屋の鍵が開かない、と言っては、どうにかせい!と、兄は私の顔を見る。老いては妹に従 え、な~んて私は冗談を言いながら、何をやっても楽しい 1 週間だった。 性格も価値観も人生も、まるで違う 4 人だけれど、父母からもらったこの四つの命。父や母に改めて 感謝する旅でもあったような気がする。 そして、四つの命はまたそれぞれの家庭の命に継がれていく。この命の神秘に、痺(しび)れる。一 生に一度と思ったきょうだい旅行。また行きたくなっているのは私だけではない。姉から、「次はハワ イね~」とメールがきて、つい、(74)してしまった。 (黒木瞳のひみつのHちゃん:9、「朝日新聞」2014 年 5 月 29 日による)
【題組】72 に入れるべき諺はどれですか。
(A)兄弟は左右の手の如し
(B)兄弟は他人の始まり
(C)姉妹は両の手
(D)血は水よりも濃い


23(B).

故宮南院、きょうプレオープン観光振興に期待高まる/台湾 
(嘉義 28 日 中央社) 国立故宮博物院南部院区(故宮南院、嘉義県) 28 日、 年以上の準備期間_____  が プレオープンした。台湾の博物館史上最も重要な一里塚とされており、南部の観光振興に期待が高まっている。 テーマはアジアの芸術や文化。行政院(内閣)の張善政副院長は、「台湾文化の重鎮となるイ _____、南部の人の宝になる」と喜びを語る。 本来は 2008 年のオープンを目指していたが、デザイン変更や入札_____トラブルで遅れていた。国立故宮博物院(台北市)の馮明珠院長は、「15 年前に初めてこの場所に来た時は一面のサトウキビ畑だった」と振り返り、「感動的だ」と話した。 
 27 日夜にはライトショーが行われ、まばゆい鮮やかな光が建物や周辺に整備された公園を照らした。 一般への開放は 29 日から。故宮では台北と南院双方を組み合わせた「文化観光スポット」になればとしている。

【題組】75 「まばゆい」と同じ意味なのは次のどれですか。
(A)まぎらわしい
(B)まぶしい
(C)いかめしい
(D)いさましい


24(B).

以下の文を読んで、最も適当な答えをそれぞれ一つ選べ。
古典芸能の布袋劇(ポテヒ・布袋戯)は、17 世紀の中国福建省が発祥で、インドネシアにも広がったとされている。__(71)__ 、21 世紀となった現在では、台湾にしか布袋劇文化が存続していない。1980 年代の台湾で(72)一世風靡したテレビの布袋劇は、今の布袋劇を代表する『金光布袋劇』と『霹靂布袋劇(PILI 人形劇)』へと展開した。『霹靂(PILI)』はコミカライズされるなど、様々なエンターテインメント分野に進出した。2016 年に放送された、日本との合作テレビ人形劇、『Thunderbolt Fantasy東離劍遊記』は、台湾と日本で大人気となった他、アジアでも好評を得た。一時期は消えかかっていた古典芸能だが、伝統を破って再び新たなスタイルを築くことに成功した。現在では台湾のミックスメディア分野において最もユニークな地元文化の(73)王者と言ってもよかろう。

【題組】75 この文章の内容に合う叙述はどれですか。
(A)布袋劇とミックスメディアとのコラボレーションはいまいちだ。
(B)台湾の伝統布袋劇は伝統を打ち破ることによって近年人気を取り戻した。
(C)霹靂布袋劇は 1980 年代から台湾でブームになった。
(D)現在、台湾以外のアジア圏にも布袋劇文化がある。


25(A).

ニューヨークの住宅地の通りで、キティー・ジェノヴィーズという女性が刃物で刺されて殺されるという事 件があった。この時、彼女が殺されるまでに 30 分以上の時間があり、少なくとも 38 人以上の人が事件を目撃 していた (71) 、誰一人として彼女を助けに出てきた者もいなければ、警察に電話をする者もいなかった ということが後の調査で明らかにされた。ニュースのコメンテイターや多くの人々は、こうした冷淡な救助介 入の不足を「道徳の崩壊」、都市生活による「非人間化」「 (72) 」「無関心」といった人々の精神性 の非人間化にあると結論づけた。 しかし、傍観者の個人的要因よりも状況的要因が介入を阻止するのではないかと研究者たちは考えた。 援助介入の (73) 要因の一つに「他の傍観者の存在」というのがある。自分のほかに傍観者がいると認知 するだけで援助の責任は分散する。また、他に傍観者がいれば、援助介入をしなかった場合に向けられる (74) を分散することもできる。さらに、誰かがすでに援助しているに違いないから自分が出て行っても仕方がない と認知することによって責任を回避することもできる。 以上の考察から、(75)傍観者の数が多いほど、人々が援助介入する度合いが少なく、援助も遅れるであろ うという予測がなされた。
【題組】74 に入れる適切な言葉はどれか。
(A)非難
(B)困難
(C)無難
(D)災難


快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

benjamin14剛剛做了阿摩測驗,考了100分