阿摩:珍惜才會擁有,感恩才能天長地久
96
(52 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(C).

26 (ホテルのセーフティーボックスの使い方)暗証番号入力完了後、ダイヤルの数字を________にな さることをおすすめいたします。
(A)サラサラ
(B)カラカラ
(C)バラバラ
(D)キラキラ


2(C).

52 日本の旅館における宿泊料金は普通、1 泊 2 食付き、一人 __________の料金で示されている。
(A)まで
(B)かわり
(C)あたり
(D)ぼっち


3(D).

34 ご来場、まことにありがとうございました。ご入場の方は南側の入り口で入場券をお求めくだ さい
(A)出してください
(B)見せてください
(C)もらってください
(D)買ってください


4(B).

60 この冬は_________ も味も大満足なクロワッサンで幸せなカフェタイムを過ごしましょう。
(A)見る目
(B)見た目
(C)見ている目
(D)見ていた目


5(A).

68 長年飼っていたペットが死んでしまって、 _____と思いますが、どうぞ元気を出してください。
(A)おつらい
(B)おつれ
(C)おつり
(D)おねがい


6(C).

43 武陵農場は台湾の桃源郷といわれ、そよ風に花びらが_________ と舞い落ちるのは本当に美しいです。
(A)もぞもぞ
(B)ばらばら
(C)ひらひら
(D)ぽんぽん


7(C).

20 ビデオカメラは、撮らない時はスイッチをオフにしておいてください。そうしないと、バッテリ ーがすぐ __________ てしまいます。
(A)消え
(B)消し
(C)切れ
(D)切っ


8(B).

34 正しいマナーだと勘違いされ________   なのが手皿です。料理を食べる際、汁などが落ちないよう手 を皿のように添えながら食べることを言います。
(A)ぎみ
(B)がち
(C)げ
(D)っぽい


9(B).

51 働く時は働き、遊ぶ時は遊ぶと_____ をつけて生きていきたい。
(A)ちがい
(B)けじめ
(C)まちがえ
(D)ことなる


10(B).

32 彼は卒業して日本を出ていった _______ 、もう 5 年も帰ってこない。
(A)のみ
(B)きり
(C)わけ
(D)ばかり


11(D).

55 台湾の人口密度は一平方キロ _______600 人以上で、世界有数のものとなっている。
(A)まわり
(B)わりに
(C)あまり
(D)あたり


12(C).

53 光と音楽に__________ 華麗なショーは見逃せない。__________ に入る語として最も適当なものを[A]~ [D]のうちから一つ選びなさい。
(A)彩る
(B)彩らせる
(C)彩られる
(D)彩らせられる


13(B).

15 トランクの中にはお土産などの荷物が________  詰まっています。下線の言葉に適当な答えをひと つ選びなさい。
(A)がっちり
(B)ぎっしり
(C)どっぶり
(D)きっかり


14(D).

1 台湾の朝食屋さんも台湾の文化の一環なので、ぜひ _______な感じを楽しんでもらえたらと思います。
(A)カーソル
(B)ソーシャル
(C)シャトル
(D)ローカル


15(D).

14 台湾では、あまり家で朝ご飯を食べないから、朝ごはん屋さんが_________ です。
(A)旺盛
(B)盛りだくさん
(C)豊
(D)盛ん


16(A).

65 新竹の東門城は第二級古跡であり、 _______新竹の姿を今に残している。
(A)古き
(B)古し
(C)古けし
(D)古かり


17(A).

16 丁寧に依頼する場合、次の言い方で適切でないのはどれですか。
(A)保証人になってくださいますか。
(B)保証人になってくださいませんか。
(C)保証人になってくださいませんでしょうか。
(D)保証人になっていただけませんか。


18(C).

67 お客様からのご依頼をきちんと達成するだけではなく、時にはその裏にある意図を忖度する必要 があります。
(A)すんと
(B)すんど
(C)そんたく
(D)そんだく


19(D).

27 株かが暴落したので、今となっては ___________ 売れない。下線の言葉に適当な答えをひとつ選びなさ い。
(A)売るが
(B)売るも
(C)売るを
(D)売るに


20(A).

以下の文を読んで、最も適当な答えをそれぞれ一つ選べ。
古典芸能の布袋劇(ポテヒ・布袋戯)は、17 世紀の中国福建省が発祥で、インドネシアにも広がったとされている。__(71)__ 、21 世紀となった現在では、台湾にしか布袋劇文化が存続していない。1980 年代の台湾で(72)一世風靡したテレビの布袋劇は、今の布袋劇を代表する『金光布袋劇』と『霹靂布袋劇(PILI 人形劇)』へと展開した。『霹靂(PILI)』はコミカライズされるなど、様々なエンターテインメント分野に進出した。2016 年に放送された、日本との合作テレビ人形劇、『Thunderbolt Fantasy東離劍遊記』は、台湾と日本で大人気となった他、アジアでも好評を得た。一時期は消えかかっていた古典芸能だが、伝統を破って再び新たなスタイルを築くことに成功した。現在では台湾のミックスメディア分野において最もユニークな地元文化の(73)王者と言ってもよかろう。

【題組】73 「王者」の読み方はどれですか。最も正しいものを一つ選んでください。
(A)おうじゃ
(B)おしゃ
(C)おうしゃ
(D)おうもの


21(A).

以下の文を読んで、適当な答えをそれぞれ一つ選んでください。
「旅について」
     テレビの人気番組の一つに世界のいろいろなところから、その土地の自然や、人間、生活習慣などを紹介するものがあります。私たちはうちにいながらにして、世界を旅行した _______(71)になることができます。そのようなテレビ番組がよく見られるのは、毎日同じことが繰り返される日常生活の中で、_______  (72-A)テレビででも知らないもの _______(72-B)出会いたいという願いからでしょうか。
        テレビで見たいものを何でも _______(73)のだから、実際に旅に出る人が少なくなってしまうかというと、そうではなく、それどころか最近旅行者は増える一方なのです。テレビの旅には実際の旅で体験できる素晴らしい出会いも別れもありません。顔 _______(74-A)風の気持ちよさ、人の心の暖かさ、また一人でいることの寂しさ、怖さ、そういうものは画面 _______(74-B)体験することはできません。自分で出掛けていくのでなければ、それは決して旅とはいえません。人は本当の出会いを求めて、旅に出るのです。

【題組】72 そのようなテレビ番組がよく見られるのは、毎日同じことが繰り返される日常生活の中で、_______  テ レビででも知らないもの 出会いたいという願いからでしょうか。
(A)せめて/に
(B)すくなくとも/を
(C)あいかわらず/に
(D)それにしても/と


22(C).

次の文を読んで、(76)~(80)の設問に最も適当な答えを選びなさい。 
お賽銭も QR コードで、という寺社が少しずつ増えてきました。賽銭の__(76)__化が徐々に進んでいるようです。コロナ前は、主に海外旅行客向けだったようですが、今はお札や硬貨を___(77)__ように、という感染症対策の面も。 先日、真宗大谷派が本山の東本願寺(京都市)などでも QR コードでのお賽銭を始めました。伝統を重んじるイメージの__(78)__お寺で取り入れるとは。「新しい生活様式」の実践例のようです。参拝者の健康を気づかってくれるとはありがたいです。世代的に僧侶もデジタルデバイスを使いこなせるようになったのでしょう。(中略) 
参拝者はスマホに金額を入力し、お賽銭データを送信。近い将来、境内には見えないお金のデータが__(79)__いる、という時代が来そうです。データが通信衛星を経由していたとしたら、神様仏様に近い空を通るので認識してもらえて__(80)__ご利益をしっかりいただけるかもしれません。ただ、現金という物質が重要だと考えている人にとっては物足りなさがあります。(辛酸なめ子『辛酸なめ子の独断!流行大全』中央公論新社、2021)

【題組】77
(A)壊さない
(B)両替しない
(C)触らない
(D)作らない


23(B).
X


次の文を読んで、適当な答えをそれぞれ一つ選んで下さい。 日本では「チャイナドレス」として親しまれ、中華文化を代表する伝統的な民族衣装と考えら れている「旗袍(チーパオ)」だが、その歴史は比較的浅い。女性の身体に沿った曲線的なシル エットで、深いスリットが入った服というわれわれがチャイナドレスと聞いて真っ先に思い浮か べるそれは、20 世紀以降、西洋の服の製法を取り入れて定着したデザインだとされる。中国語の 名称「旗袍」の起源は諸説あるが、一説には満州族(旗人)の女性たちの衣装が基になったとい われる。 国立台湾博物館(台北市)の資料によると、旗袍は 1910 年代の中国に登場した。1910 年代とい えば、中華民国が中国で成立した時代だ。さらに 1920 年代、女性解放の象徴として進歩的な女性 たちから注目を受け、1930 年代には中国全土に広まったとされる。当時、日本統治下にあった台 湾にも旗袍は伝わり、1930 年代には台北の多くの女性たちが着ていたという。この時代に台湾人 画家によって描かれた、旗袍をまとった女性の絵画や写真も残されている。 国立台湾歴史博物館(台南市)の資料によれば、日本統治時代初期、台湾の文化や習慣に対す る規制はあまりなく、服装に関しても放任されていたため、1920 年ごろまでは漢人の伝統的な服 が多く着られた。1930 年代には西洋式の教育が普及した影響で、旗袍のほか、西洋式のワンピー スをまとう女性も増えてきた。日本式の和服姿の人も見られ、当時の台湾には、中華、西洋、日 本のスタイルが共存しており、このような時代の下、旗袍は台湾で独自の発展を遂げたとされる。 1930 年代後半、皇民化政策が推し進められるようになると、旗袍は好ましくないとされる 声が上がるようになった。その後、太平洋戦争が激化し、旗袍は台湾の街から姿を消した。
【題組】78 この文章の、旗袍が登場し流行した過程の説明に最も内容が近いものを一つ選んでください。
(A)旗袍は 1910 年代の中国で登場し、女性解放の象徴として進歩的な女性たちから注目を受 け、中国全土に広まった。台湾の都市で多くの女性が着るようになったのは 1930 年代で ある。
(B)旗袍は 1910 年代、台北で多くの女性が着るようになった。女性解放の象徴として、中国 の進歩的な女性たちからも注目を受け、1930 年代に中国全土に広まった。
(C)旗袍は 1910 年代の中国で登場し、女性解放の象徴として進歩的な女性たちから注目を受 け、中国全土に広まった。1930 年代になって、それを日本人が台湾に持ち込んだ結果、 台湾でも流行した。
(D)旗袍は 1910 年代の中国で登場し、女性解放の象徴として進歩的な女性たちから注目を受け、中 国全土に広まった。1920 年代に台湾の都市で多くの女性が着るようになったため、それを禁止 する動きが広まった。


24(A).

故宮南院、きょうプレオープン観光振興に期待高まる/台湾 
(嘉義 28 日 中央社) 国立故宮博物院南部院区(故宮南院、嘉義県) 28 日、 年以上の準備期間_____  が プレオープンした。台湾の博物館史上最も重要な一里塚とされており、南部の観光振興に期待が高まっている。 テーマはアジアの芸術や文化。行政院(内閣)の張善政副院長は、「台湾文化の重鎮となるイ _____、南部の人の宝になる」と喜びを語る。 本来は 2008 年のオープンを目指していたが、デザイン変更や入札_____トラブルで遅れていた。国立故宮博物院(台北市)の馮明珠院長は、「15 年前に初めてこの場所に来た時は一面のサトウキビ畑だった」と振り返り、「感動的だ」と話した。 
 27 日夜にはライトショーが行われ、まばゆい鮮やかな光が建物や周辺に整備された公園を照らした。 一般への開放は 29 日から。故宮では台北と南院双方を組み合わせた「文化観光スポット」になればとしている。

【題組】73 _____ に入る最も適切な語はどれですか。
(A)だけでなく
(B)どころか
(C)にせよ
(D)といえども


25(B).

読解問題1: オーストラリア・ブリスベン市(グラハム・クワーク市長)の訪問団が 2016 年 9 月上旬高雄市と 台北市を訪問、投資誘致フォーラムを開いた。 クワーク市長が率いる約 20 人の訪問団は、7 日に高雄、8 日に台北で投資フォーラムを開催。ブリ スベンと同様、港湾都市であり、姉妹都市協定を結ぶ高雄では、100 人 超える商業界の関係者が 出席し、活発な意見交換がされた。クワーク市長が高雄を訪れるのは 2005 年以来 7 回目で、高雄との 関係を非常に重視しているとし、現在建設を計画している大量高速輸送機関に 、高雄のライトレ ールを参考にしたいと述べた。
【題組】75 この文章の要約として最も適切なものはどれですか。
(A)ブリスベン市長が 7 回目の高雄訪問を行った。
(B)ブリスベン市長が台湾の2つの都市で投資誘致活動を行った。
(C)ブリスベン市長が高雄市を訪れ、大量高速輸送機関建設の支援を求めた。
(D)ブリスベン市長は台湾との関係を重視している。


快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

kentaro wong剛剛做了阿摩測驗,考了96分