阿摩:失敗是暫時的繞道,不是死胡同;是耽擱,不是毀滅!
96
(56 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(B).

14 フロントですか。105 号室の林です。電気が________ のですが、確認してもらえますか。
(A)あかない
(B)つかない
(C)きかない
(D)ひらかない


2(A).

54 あのう、すみません。お腹が痛いので、トイレが _______ますか。
(A)使用でき
(B)行き
(C)休み
(D)寝


3(C).

33 __________ 、カンニングをしてまで、いい点を取ろうとは思わない。
(A)もちろん合格はしたくないから
(B)もちろん合格はしたくないが
(C)もちろん合格はしたいが
(D)もちろん合格はしたいから


4(C).

26 この通りは外国人が多い ________、国際通りと呼ばれています。
(A)ことに
(B)ことを
(C)ことから
(D)ことので


5(C).

57 キッズパーク利用者を対象に宿泊券などが当たる抽選会を開催。
(A)ちゅせんかい
(B)ちゅせんがい
(C)ちゅうせんかい
(D)ちゅうせんがい


6(C).

66 経済の発展_______ 人々の関心事も変化してきた。
(A)による
(B)にとって
(C)にしたがって
(D)において


7(C).

33 病気の子供たちを ___________ 、病院で楽しい劇が行われた。下線の言葉に適当な答えをひとつ選び なさい。
(A)笑われようと
(B)笑わされようと
(C)笑わせようとして
(D)笑われようとして


8(C).

10 台湾の料理でよく使っている調味料や香辛料などが知らないので、一回目の調理のときには材料 を少な目に入れて、_______  を見ることです。
(A)調子
(B)様態
(C)様子
(D)状況


9(B).

36 (スーパーのレジ係)2000 円になります。一万円_______ 。8000 円のお返しです。
(A)頂きました
(B)お預かりします
(C)お預けします
(D)収めました


10(B).

60 この冬は_________ も味も大満足なクロワッサンで幸せなカフェタイムを過ごしましょう。
(A)見る目
(B)見た目
(C)見ている目
(D)見ていた目


11(A).

60 スカイツリーに行きたいのですが、どの駅で降り_______ いいですか。
(A)れば
(B)る
(C)たら
(D)なら


12(B).

60 さんざん迷った _____ 、会社を休んで日本へ旅行に行くことにした。
(A)だけに
(B)あげく
(C)ばかりに
(D)つつも


13(B).

12 早春の候、 皆様_____ はお元気のことと存じます。さて恒例になっております大木研究会の同窓会_____ 来 たる 11 月5日に日比谷の帝国ホテル「光の間」にて催す次第となりました。ご多忙中ご面倒とは存じま すが、右の返信用葉書 _____ 出欠の可否を書いて送ってくださいますようお願い申し上げます。
(A)に・を・を
(B)に・を・に
(C)が・に・で
(D)が・の・に


14(B).

8 下の文の嫌いがありますに最も近い意味の選択肢はどれですか。 日本に行く観光客は、交通の便利な場所に集まる嫌いがあります
(A)ねらいがあります
(B)傾向があります
(C)可能性がありません
(D)希望がありません


15(A).

54 ご到着 __________恐れ入りますが、こちらに、お名前、ご住所、お電話番号をご登録お願いいたしま す。下線の部分に最も適当な言葉を入れよう。
(A)そうそう
(B)しょうしょう
(C)いそいそ
(D)のろのろ


16(D).

48 _______乗車は大変危険ですのでおやめください。
(A)走り込み
(B)入り込み
(C)追い込み
(D)駆け込み


17(D).

19 住居と商業施設が入り混じる台湾の街では、路地裏にも数々の店がある。
(A)ろちり
(B)ろじり
(C)ろちうら
(D)ろじうら


18(A).

19 「あいた口がふさがらない」の意味は以下のどれが一番適当ですか。
(A)相手のしたことがあまりにもばかばかしくて、あきれ果ててものも言えない様子の形容
(B)相手のしたことがあまりにもうれしくてたまらない様子の形容
(C)相手のしたことがあまりに情けなくて、心配する様子の形容
(D)相手のしたことがあまりにつまらなくて、どうにもならない様子の形容


19(A).

70 水は濁っていた。何より冷たかった。即座に全身が冷え、足はと震えた。
(A)がたがた
(B)ざあざあ
(C)つらつら
(D)わくわく


20(D).

46 クリスマスを控えて商店街がすっかり衣替えする。
(A)いがえ
(B)えがえ
(C)きぬがえ
(D)ころもがえ


21(C).

18 そんなこと、今さら後悔したって ________ません。
(A)いり
(B)おわり
(C)はじまり
(D)すみ


22(C).
X


68 もし宜しければ詳しく御説明__________ でしょうか。__________ に入る語として最も適当なものを[A] ~[D]のうちから一つ選びなさい。
(A)願われない
(B)願えない
(C)お願いする
(D)お願いになる


23(A).

◎次の文を読んで、 (76) ~(80)の設問に最も適当な答えを選びなさい。
 ある人が体験談を披露してくれた。イギリスの空港で腰掛けて待っていたときのこと。向かい に日本おばさん二人がかけていた。一人が荷物をおいて立ち上がってどこかに行った。そのとな りは空席。そこにイギリスおばさんが二人来た。二人並んで座りたいのだろう。日本おばさんに 尋ねている。荷物のおいてある席が (76) か聞いているらしい。日本おばさんが何か言 ったが通じない。イギリスおばさんは「アイ ベッグ ユア パードン」と言った。そしたら日 本おばさんは、ゆっくり、はっきり、日本語で「こ、こ、き、ま、す。」と言ったのだそうだ。 ちゃんと通じて、イギリスおばさん二人は、荷物のそばの空席と向かいの空席に分かれて座った そうだ。 相手の分かることばを無理に使う必要はないわけだ。 そういえばモスクワのトレチャコフ美術館に行こうとしたときに、似た経験をした。 (77) の 地図では近いので、歩きはじめて、途中で気づいた。モスクワは大都市で、1ブロックがやけに 大きい。歩くには遠すぎる。途中までのバスがないかと思い、バス停で身振り手振りと英語で尋 ねてみた。通じる人はいないようだ。 (78) 、中年女性が乗り出して、こちらの腕をと り、ゆっくりとロシア語で説明しはじめた。どうも道路の下をくぐり、向こうの橋を渡ると、斜 めの近道があるらしい。建物の方向も分かった。「こちらはバスを探しているんだけど」と、と まどっていると、その中年女性は、もう一度ゆっくりと繰り返した。ロシア語の中身は (79) だ ったが、道順はよく分かった。礼をねんごろに言って、歩いた。実に、実に、いい運動になった。 思えば、あの話し方はどうも、だだをこねている子供(=筆者!)に、「こうすればいいのよ」 と辛抱強く (80) 調子に似ていた。 外国人向けの話し方をフォリナートークという。幼児向けのベビートークと似た点がある。外 国人と子供はよく言語行動面で同じように扱われるが、その典型だ。 外国語教師に女性が多く、その教え方が上手だとしたら、母親としての言語行動を、若いとき から、身につけていたせいだろう。要するに学生は赤ん坊扱いなのだ。 【井上史雄『ことばの散歩道』(明治書院、2013)より】

【題組】76
(A)あいている
(B)あけている
(C)あいてある
(D)あけてある


24(D).

以下の文を読んで、適当な答えをそれぞれ一つ選べ。
 台湾では、地方自治体主催によるグルメコンテストや、ネットの検索サイトで行われる人気投票など、おいしいものを選ぶイベントが近年ブームになっている。このような投票で、往々にして有名レストランを押しのけてコンテストを___ (76)制する__のは、B 級グルメの小さい屋台である。見かけはぱっとしない屋台だが、外国人観光客の間でも話題をさらっている例が多くある。 
長い行列ができると、客に番号札を配る。定員以上になって札のもらえなかったお客さんには、__(77)またのお越し__をお願いするしかない屋台もある。台湾の庶民の味は、なぜこれほどまでに好まれるのだろう。それは、台湾のコストパフォーマンスへのとことんとした追求に答えがあるかもしれない。台湾の庶民の味は、景気や流行には左右されず、その人気が(78)衰えることのない裏側には、ブラックな労働環境の問題やコストのために軽視されがちな食品安全の問題が隠れていることも少なくない。

【題組】77 「またのお越し」の意味と一致なものを選んでください。
(A)再び行う
(B)再び食べる
(C)再び聞く
(D)再び訪れる


25(D).

次の文を読んで、適当な答えをそれぞれ一つ選びなさい。 
「台湾はアジアに秘めた宝石です。いつどの時期に訪れても価値ある場所です。」これは旅行作家・ デビッド・コード(David Code)が台湾を絶賛した言葉です。台湾は、北回帰線が通過するオアシスで す。2018 年は、「海湾旅行年」が正式にスタートします。これは、離島が擁する資源の特色によってセ レクトされた亀山島、緑島、蘭嶼、小琉球、七美、漁翁島(西嶼)、吉貝、小金門(列嶼)、東莒、北 竿を「台湾 10 島の探索」という商品ブランドで打ち出し、全国オールシーズン楽しめるホエールウォ ッチングや海鮮食堂、灯台巡り、漁村のミニツアーなどを通じて地元での深旅を味わっていただこうとい うものです。更に、「世界で最も美しい湾クラブの年次総会」が澎湖にて開催されますので、世界の海 湾ファンからも注目を集めています。台湾の多様的な特色を有する区分旅行の醍醐味は、一度ならずと も二度三度と訪れる価値あるものです。フレンドリーな旅、スマートな旅、様々な体験の旅が存分に楽 しめる台湾。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

【題組】71 この文章に書かれている内容によると、台湾に訪れて価値ある時期はどれですか。
(A)春休み
(B)夏休み
(C)冬休み
(D)オールシーズン


快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

kentaro wong剛剛做了阿摩測驗,考了96分