阿摩:方向不對,努力白費
100
(58 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(B).

61 経験豊富な彼にはいろいろなガイドけいれきがあります。
(A)系歴
(B)経歴
(C)径歴
(D)計歴


2(B).

33 館内放送で________をいたします。日本からお越しの山本様...
(A)もうしつけ
(B)およびだし
(C)よびかけ
(D)おかいあげ


3(D).

66 期末試験が終わった今は、やっとかいほうされた気分だ。
(A)開放
(B)快方
(C)解法
(D)解放


4(C).

58 川岸には断崖絶壁が __________おり、国の名勝にも指定されている。__________ に入る語として最も 適当なものを[A]~[D]のうちから一つ選びなさい。
(A)高まって
(B)列して
(C)聳えて
(D)昇って


5(A).

55 一万元を _______して下さい。
(A)両替
(B)外貨
(C)為替
(D)日本円


6(A).

48 音をたてて食べることは国やエリアによってはマナー違反となるが、日本で麺類を食べる場合に 限っては、ずるずると _________音を立てても良いとされます。
(A)すすって
(B)そそって
(C)かかって
(D)ののって


7(D).

32 彼にこの事がばれたら、きっとかんかんになる___________ 。下線の言葉に適当な答えをひとつ選 びなさい。
(A)べきではない
(B)わけがない
(C)にすぎない
(D)にちがいない


8(C).

46 この寺は、国の指定する古蹟であり、また広く知られた信仰の中心であります。
(A)しんきょう
(B)じんぎょう
(C)しんこう
(D)じんごう 


9(C).

40 台南に_______  、ぜひグルメを堪能したり、台湾文化を体験したりしてください。
(A)いる一方で
(B)いるおかげで
(C)いるうちに
(D)いるながら


10(C).

24 お米の産地として有名な台東市池上郷の「池上」という地名は、日本統治時代、大坡池という場 所の上手に位置したことに由来します。
(A)よしく
(B)ゆうく
(C)ゆらい
(D)ゆうらい


11(B).

4 お客様の怪我が重症の場合、ガイドはどんな処置をとりますか。
(A)じゅうしょ
(B)じゅうしょう
(C)じゅうじょう
(D)じゅしょう


12(D).

4 受付から、迷子のお知らせです。
(A)めいご
(B)めいこ
(C)まいこ
(D)まいご


13(C).

15 今年の冬は、ホストファミリーにスキーに  _______。
(A)連れて行ってくれました
(B)連れて行ってあげました
(C)連れて行ってもらいました
(D)連れて行ってくださいました


14(D).

19 桃園国際空港の税関で免税範囲を再確認する必要があります。お酒は日本への持ち込みが認めら れるのは三本までで、残りの五本には関税_______  。
(A)がついてしまいます
(B)をつけています
(C)をかけています
(D)がかかってしまいます


15(B).

25 1999 年 9 月に起きた台湾中部大地震は、日本の阪神淡路大地震のマグニチュード 7.2 を _______大 地震であった。
(A)上向く
(B)上回る
(C)上にする
(D)上につく


16(D).

60 この取引は私たちの将来がかかっているんだから、 ___________ 成功させなければならない。
(A)なにかにおいても
(B)なにかというと
(C)なにしろ
(D)なにがなんでも


17(C).

26 客:ガーデンラウンジはどこにありますか。 係員:本館の 3 階にございます。エレベーターで 3 階においでになり、正面右手__________ 通路__________ 沿 って、まっすぐ行かれますと、左手がガーデンラウンジでございます。
(A)の/を
(B)に/を
(C)を/に
(D)が/に


18(D).

38 告別式の準備喪家側の喪服は正式礼装が原則だが、男性はブラックスーツが一般的である。下線 部の読み方として、正しいものを[A]~[D]の中から選びなさい。
(A)そうふく
(B)そふく
(C)もうふく
(D)もふく


19(C).

49 日本の遠い昔に思いを_____ ながら名跡を尋ねたい。
(A)あせ
(B)かぜ
(C)はせ
(D)みせ


20(B).

22 彼らの旅行は遊びが主で、見学の方は___________ だった。下線の言葉に適当な答えをひとつ選びなさ い。
(A)二番
(B)二の次
(C)後手
(D)後の祭り


21(D).

34 留学生会の代表を選ぶなら、チンさん________ 。
(A)に違いない
(B)にほかならない
(C)よりほかない
(D)をおいてほかにない


22(B).

*下記の文章を読んで、71~75 の問題について答えください。 自宅の空き部屋などに旅行客を泊める(71)民泊のルールを定める「民泊新法」案の概要が固まった。 家主を届け出制にして営業の上限を年 180 日とし、違反した場合の罰則も設ける。民泊は国家戦略特区 などで特別に認められているが、多くが現状では違法状態だ。政府はルールを明確にしたうえで、追認 し、普及をめざす方向へ(72)かじを切る。 民泊では、家主は自宅の空き部屋や、所有する空き家を旅行者らに貸し出し、利用料を得ることが多 い。家主と利用者の間に米エアビーアンドビーなどの仲介業者が入る。利用者は業者のサイトで空き部 屋を予約する。本来、こうした行為は、旅館業法でホテルや旅館に認められたものだ。ホテル不足もあ って、民泊が急速に広がったため、政府は東京や大阪の特区地域で条件つきで認めるようにした。だが、 その後も旅館業法などで営業許可を受けていない(73)「ヤミ民泊」は減らず、民泊のルールや監督官 庁、罰則などを法律で定め、事実上追認することになった。(中略)家主と管理業者には、衛生管理や 騒音防止、宿泊者名簿の作成、苦情への対応を義務づけ、施設には「合法」だとわかる掲示も求める。 仲介業者には宿泊料金や仲介料金の公表を義務づける。(中略)営業日数は年 180 日を上限とする。 学校周辺などでは、都道府県などが条例で上限を引き下げるようにする方針だ。ただ、民泊に客 を(74)ホテル・旅行業者の反発は強い。業界は営業日数の上限を「30 日以下」とするよう主張した が、有識者会議の提言などをもとに「180 日以下」になった。 出典:2017 年 2 月 22 日の「朝日新聞」(朝刊)。
【題組】72 「かじを切る」という表現の意味は何ですか。
(A)今までの進行方向を維持する
(B)方向転換をする
(C)猛スピードで発進する
(D)安全な航海を行う


23(B).

次の文を読んで、適当な答えをそれぞれ一つ選んでください。 台湾の冬は短く、気温も日本より高いのが特徴です。例えば 1 月の東京の最低平均気温は 1〜2℃ なのに対し、台北は 12℃程度。日本よりもかなり暖かい印象ですが、台湾の人は寒さに慣れてい ないため、その時期に出かけるとダウンを着込んでいる人を見かけることも珍しくありません。 台湾で秋から冬に移り変わるのは 12 月ごろですが、高雄や六合夜市、台南などの南部では天気 の良い日が続くため、暑すぎず寒すぎず快適に観光を楽しむことができる時期です。地域によっ ては朝晩に冷え込むところもあるため、脱ぎ着しやすいニット素材のカーディガンなどがあると 安心でしょう。一方、台北や九份などの北部では雨の日が増えてきます。特に標高の高い地域は 天候によって寒い日が続きますので、厚手のセーターやコート、暖かい素材の下着などを準備し ておくと安心でしょう。 短い冬が終わって、気温が上がり始める 3 月中旬ごろにはコートがいらない日も増えてきます が、九份のような標高の高い地域では日中と朝晩の寒暖差が激しいため、まだまだ薄手のコート が必要です。また、台北や淡水といった北部の地域では雨も多く、雨の日には気温が下がること も。急な雨に対応できる折りたたみの傘や撥水性の高いジャンパー、温度調節ができるように脱 ぎ着しやすい服装がおすすめです。 4 月後半からは、湿度もぐっと上がって梅雨の始まりを感じるようになります。それに伴い蚊も 多く発生しますので、虫除けスプレーや薄手の上着で肌の露出を減らすなどの対策も考えておき ましょう。
【題組】74 3 月中旬の九份の気候として最も近いのはどれでしょう。
(A)気温が上がり、安定した気候。
(B)暖かくなるが、朝晩は冷える。
(C)気温が上がらず、寒い日が続く。
(D)気温が上がり、汗が出るほどになる。


24(D).

メイクの勘所は、舞台と客席の距離によって変化する。演劇の学校で教えていると、発表会のときな ど生徒は時にオーバーなメイクをやりたがる。私が「客席が近いのだから、もう少し控えめに」といっ ても、 76 聞こうとしない学生がいる。理由は(77)役に「化けたい」のである。自分以外のも のになりたいのである。 精神分析の世界で、ドラマ療法というのがある。役を演じることで、少しずつ心を開放していく療法 である。自分以外の人間になることで、自分という(78)呪縛から解放される。 私たちは自分という呪縛から逃れられれば、かなり大胆になれる。 役者にとって、メイクは自分以外のものになるのに重要な手段なのである。だから、経験の浅い演劇 学校の学生には、ある意味で「濃いメイク」は有効である。 大胆になるために、自信をつけるために、メイクは有効といえる。 数年前、若い女性という特殊メイクが流行った。ガン黒のメイクをする女性は一般的には、あまり美 しくない女性が多いといわれた。 美人ならば、化粧品メーカーのモデルがやるようなメイクが似合うのである。 79 、美人でな い人が、お手本のようなメイクをすると、かえって不自然になってしまう。 ところが、ガン黒という、逆を行くようなメイクなら、やりすぎでもおかしくない。私は面白い現象 だと思った。目鼻立ちのよくない女性が、ガン黒で自信を持って町に出ている。そうやって、自信を持 つ方法もあるのだな、と。 竹内一郎(2005)『人は見た目が 9 割』新潮社より
【題組】76 にはどの語が入るか。
(A)果たして
(B)思い切って
(C)必ずしも
(D)なかなか


25(A).

明治末年、台湾に赴任した警官は徴税の促進にもあたった。森川清治郎は巡査として赴任した村で私費で本を買い、子供たちに読み書きを教えるなど、村人の生活に配慮する人だった。歳入の欠如に悩んだ台湾総督府は、76 新たに漁業税を設け徴収に当たらせたが、森川巡査は当地が大変貧しく督税は不可能であると、たびたび役所に報告していた。 77 重ねて徴税を命令された森川は、徴税の不可能なことを上申したが聞き入れられず、 78 住民を扇動したと叱責された。森川巡査はこの叱責に抗議し、 79 村の窮状を訴え自決を遂げた。村人は森川巡査を 80 、立派な廟を建て参拝するようになった。
【題組】79 に入る最も適当な言葉をから一つ選びなさい。
(A)また
(B)もう
(C)まだ
(D)もはや


快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

kentaro wong剛剛做了阿摩測驗,考了100分