阿摩:人們不是聽你說什麼,而是看你做什麼。
100
(50 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(B).

38 急に新型コロナ感染者になって、旅行にいけなくなったので、仕方がなくてホテルの予約を________ま した。
(A)とりかえ
(B)とりけし
(C)とりあげ
(D)とりだし


2(C).

30 (客)この階って、トイレはありますか。(店員)申し訳ありません。_________ 、そちらの階段か ら2階に上がると、すぐ左の方にございます。
(A)この階にトイレがありますから
(B)インフォメーションで聞きますので
(C)このフロアにはないんですが
(D)こちらをまっすぐ進みますとすぐ見えますので


3(A).

64 猫に。
(A)小判
(B)御飯
(C)食パン
(D)パンの耳


4(C).

7 彼は今もゆくえがわからない。
(A)去向
(B)往向
(C)行方
(D)行踪


5(C).

4 オリンピックの設備が整うには膨大な費用がかかります。下線の言葉に適当な答えをひとつ選び なさい。
(A)ばくだい
(B)ちょうだい
(C)ぼうだい
(D)じんだい


6(C).

52 A:飛行機が遅れているけど、どうしたの _____。
B:沖縄に台風が近づいているみたい。
(A)っけ
(B)って
(C)かな
(D)よね


7(D).

70 それでも彼は日本の風物にこうい的な目を向けている。
(A)故意
(B)後遺
(C)古意
(D)好意


8(A).

56 もし _____、レストランのお席が空いているか確認いたしましょうか。
(A)よろしければ
(B)お手数ですが
(C)恐縮ですが
(D)よいなら


9(B).

57 食事中、ナイフやフォークを___________ 床に落としてしまったとき、自分でそっと拾っていけませ ん。
(A)しっかり
(B)うっかり
(C)うっとり
(D)げっそり


10(D).

42 恐れ入りますが、乗車券を_________ 。
(A)お見せいたします
(B)ご覧いただきます
(C)見せてさしあげます
(D)拝見させていただきます


11(D).

53 ホテルや旅館などは客室からの眺望によって料金が異なることがあります。
(A)ちょぼ
(B)ちょぼう
(C)ちょうぼ
(D)ちょうぼう


12(C).

13 __________に入る最も適切な語はどれですか。 パイナップルケーキは美味しいし有名だから、お土産に__________ ですね。
(A)すっからかん
(B)すっかり
(C)もってこい
(D)もってのほか


13(C).

59 ここまで来れば搭乗ゲートは_________ の先だから、そんなに急がなくてもいいですよ。
(A)手と足
(B)山と海
(C)目と鼻
(D)根と葉


14(D).

52 大型の水槽を配置して熱帯魚をライトアップする。
(A)ねたいぎょう
(B)ねつたいぎょ
(C)ねつだぎょ
(D)ねったいぎょ 代號:4202 頁次:8-5


15(B).

1 混雑する場所では、バッグ類を袈裟掛けにし、体の前に抱えるようにして持つようにする。
(A)がさかけ
(B)けさがけ
(C)かさがけ
(D)けさかけ


16(B).

25 館内での撮影は自由です。ただし、他の方のご迷惑にならない範囲内__________ 撮影に限られます。
(A)への
(B)での
(C)からの
(D)にの


17(C).

49 黄君は熱がある _________ 、修学旅行の説明会に出席しました。
(A)どころか
(B)ばかりに
(C)とはいえ
(D)からには


18(D).

20 なす ___________ ことはちゃんとやっておかねば、後悔することになる。下線の言葉に適当な答えをひ とつ選びなさい。
(A)べし
(B)べからず
(C)べく
(D)べき


19(A).

14  _______子どもでもやったことの責任はとらなくてはいけない。
(A)たとえ
(B)たとえる
(C)たとえて
(D)たとえば


20(C).

46 入院せずに自宅から通って来て診療を受ける患者を_______ 患者という。
(A)外部
(B)外診
(C)外来
(D)外療


21(A).

31 自分ではよくわかっている__________ だったが、人に説明しようとしたら、急に分からなくなった。
(A)つもり
(B)ながら
(C)のに
(D)そう


22(A).

45 旅行に行く_______行かない _______ 早く決めた方がいいと思うよ。
(A)にしろ、にしろ
(B)なら、なら
(C)たり、たり
(D)にしよ、にしよ


23(B).

次の文を読んで、適当な答えをそれぞれ一つ選びなさい。 日本と欧米社会では、もっとも代表的な<第三の場>が飲食店であるという共通点は興味深い。 アルコールが介在しているとは言え、居酒屋のカウンターでは隣の客が他人であろうと、軽く会話を 交わすことは珍しくない。東京の日常生活において、 (76) そのような他者同士の気楽な交流が生じ る場面は、あまり見られないだろう。 (77) 、日本社会では居酒屋や街角の喫茶店だけが<第三の場>になりうるというわけではない。例 えば、自宅に風呂があるのに、近所の銭湯が (78) 居心地のよい、社交的な場所に感じられるため、 週に何回も通う人にとって、その銭湯は(当人の)<第三の場>と見なせるだろう。ローカルな居酒屋 と同様に、同じ時間帯に行くと、だいたい同じような顔ぶれが集まり、そのうちにほかの常連たちと挨 拶や軽い会話を交わすことにもなるだろう。 (79) 、人によっては飲食店のみならず、銭湯も、早朝 のゲートボールのグランドなども、<第三の場>になりうる。 だが、現代の日本における代表的な<第三の場>はやはり赤提灯のカウンターだと思う。<第三の場> の重要の特徴として、客がいつ一人で立ち寄っても、一人でいる感じがしないことが挙げられる。言う までもなく、これはきわめて主観的で曖昧な基準であり、実際にどこを<第三の場>と見なすかはけ っきょく各自の感じ方によって異なる。
【題組】78 (78) 「居心地」の読み方として正しいものを一つ選んでください。
(A)いこごち
(B)いごこち
(C)いごごち
(D)いごこじ


24(B).

次の文を読んで、適当な答えをそれぞれ一つ選びなさい。 訪日外国人旅行者は増えているが、彼らが日本国内で使う旅行消費額は伸び悩んでいる。観光庁が 2019 年 1 月 16 日に発表した 2018 年の訪日外国人旅行者数は前年比 8.7%増の 3119 万人になり、初の 3000 万人 (76) を突破したが、旅行消費額は 4 兆 5064 億円に (77) 、節目の 5 兆円に届かなかった 。統計の取り方が 2018 年からわずかに変わったため、観光庁は消費額の前年比較を公表していないが 、2.0%の微増にとどまる計算だ。訪日客 1 人当たりの消費額は 15 万 2594 円で 0.9%減となり、3 年連 続のマイナスとなった。 増大する訪日外国人旅行者は人数が注目されがちだが、日本にとっては彼らの旅行消費額が重要なの は言うまでもない。訪日外国人旅行者が増えている (78) 、消費の総額が伸び悩んでいるのは、1 人 当たりの消費額が減っているからだ。1 人当たりの消費額は中国人訪日客の「 爆買い (79) 」が話題 となった 2015 年 7~9 月のピーク時は 18.7 万円だったが、その後は沈静化して減少が続いている。 「観光立国」を (80) 安倍政権は 2020 年に訪日外国人旅行者 4000 万人、旅行消費額 8 兆円を目標 としている。政府は「2020 年 4000 万人の目標も視野に入ってきた」(石井啓一国土交通省)など、人 数については楽観的だが、8 兆円の目標については明確な発言がない。
【題組】78
(A)から
(B)のに
(C)なる
(D)目標


25(C).

◎次の文を読んで、(71)~(75)の設問に答えなさい。
 日本海側の糸魚川から松本城下を結ぶ約 120km の千国街道は、人が生活するための必需品であ る塩が盛んに運ばれた (71) 「塩の道」と呼ばれた。戦国時代に上杉謙信が武田信玄に、敵にも かかわらず塩を送った『義塩』の故事もこの道に由来する。塩のほかにも海や内陸のさまざまな 生活物資が行き交い、牛馬や歩荷と呼ばれる人足たちが盛んに往来した。 起伏が多い道のため運搬手段は馬より牛の方が有利で、道は鞍をつけた牛がすれ違える 9 尺 (約 2.7m)の幅で山あいに延びている。国道 148 号の整備と共に街道は輸送路の役割を終えて衰 退した (72) 、風景や史跡は往時のまま残された。 小谷村には塩の道を歩く 8 つの散策コースが整備され、なかでも「石坂越えコース」(約 12km、 所要 4 時間 30 分)と「千国越えコース」(約 7km、所要 3 時間 10 分)のルートは、古道の風情を 味わいながら歩くことができる。 おすすめのルートは JR 大糸線中土駅を起点に「石坂越えコース」の途中から塩の道に入り、前 山百体観音に至る約 11.3km のルート。「おたり名産館」で名物の手打ちそばを堪能し、大別当の 庚申塔付近では、のどかな (73) 山里風景や道端の石仏群に心を和ませる。千国の庄史料館・ 千国番所跡と牛方宿で古道の歴史に触れ、祈りの場である前山百体観音で古人同様に (74) 。 眺望の開けた場所で眺める北アルプスの山並みは神々しく、随所に湧き出る湧水は清冽そのもの。 歩荷や牛方の過酷な道中にも思いをはせながら、歴史と自然が息づく古道歩きを満喫できる。 【武田憲人(編集長)『散歩の達人 信州』(交通新聞社、2018)より】

【題組】73 とほぼ同じ意味の語を選びなさい。
(A)鮮やかな
(B)定かな
(C)穏やかな
(D)微かな


快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

kentaro wong剛剛做了阿摩測驗,考了100分