阿摩:只有想不到的事,沒有做不到的事。
100
(52 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(A).

57 迷子になってしまいました。ここがどこか教えてもらえますか。
(A)まいご
(B)まいし
(C)めいご
(D)めいし


2(A).

60 台湾を訪れる日本人渡航者は 2005 年に年間 100 万人_______突破した。
(A)を
(B)に
(C)から
(D)まで


3(D).

16 (先生の家を訪ねる) 林「林ですが、先生は_____ か。」 奥さん「ええ、_____ 。」
(A)おります・お待ちになっていました
(B)おります・お待ちしておりました
(C)いらっしゃいます・お待ちになっていました
(D)いらっしゃいます・お待ちしておりました 


4(B).

16 観光工場は、知性と__________ が一つに合わさった新しいタイプの観光スポットと言えるでしょう。
(A)クレーム
(B)レジャー
(C)シングル
(D)レコード


5(B).

43 県内の外国人延べ宿泊人数は 2 万 1100 人で、前年同期と比べて 91.8%増、伸び率が全国 1 位とな った。
(A)じくばく
(B)しゅくはく
(C)じゅくぱく
(D)しょぱく


6(B).

41 (客)あのう、123 号室ですが、、、、、、。(フロント)はい、何でしょうか。(客)エアコン が ________ 。
(A)あきません
(B)つきません
(C)でません
(D)しまりません


7(B).

1 大学生の学力低下の原因は入試制度の欠陥だと主張する人は多いようです。
(A)けつぼう
(B)けっかん
(C)けつらく
(D)けってん


8(A).

63 その店員は、細かいところまでよく注意が行き届いていて、サビースが非常にいいです。
(A)気が利いて
(B)ものがわかって
(C)人見知り
(D)腹が据わって


9(B).

66 クレジットカードは大変便利な_____ 、つい必要以上に買いすぎてしまう危険がある。
(A)かわって
(B)かわりに
(C)あのかわりに
(D)そのかわりに


10(B).

67 電車の中に傘を___________   、降りてしまいました。
(A)置いているうちに
(B)置いたまま
(C)置いて以来
(D)置けば


11(D).

67 飛行機を電話で予約した。チケットは当日空港に _____ 、取れない。
(A)行ってからは
(B)行ったところが
(C)行ったついでに
(D)行ってからでないと


12(A).

28 あまり受かる可能性がなかったから、落ちても___________ 。
(A)もともとだ
(B)最後だ
(C)始末だ
(D)すまない


13(A).

3 ジタリアンミールのご希望は事前に承っております。
(A)うけたまわって
(B)うけたまって
(C)たまわって
(D)たまうけって


14(B).

24 霜降り肉を重視した日本では、脂身をいかに増やすかで、日本中の生産者が _______を削ってきま した。
(A)つるぎ
(B)しのぎ
(C)のこぎり
(D)ほこさき


15(A).

16 酒癖の悪い山本さんを誘った__、懇親会はめちゃくちゃになってしまってほんとうに残念 だ。
(A)からに
(B)にもかかわらず
(C)ばかりに
(D)でなければ


16(C).

43 出発____、もう一度時間を確認する必要があります。
(A)にかけて
(B)に対して
(C)にあたって
(D)にあって


17(C).

17 台北市の中心から車で一時間以内の近い郊外に大きいゴルフ場がいくつもあります。日本より料 金がずっと安くて、非常に魅力的な条件が _______よ。
(A)ついてあります
(B)つけています
(C)そろっています
(D)もっています


18(A).

9 ルームサービスとは、食べ物や飲み物などをへやまで運んで _______  。そして、朝食をへやに運ん でもらうこともできますよ。
(A)くれます
(B)あげます
(C)いただきます
(D)ちょうだい致します


19(C).

59 ここまで来れば搭乗ゲートは_________ の先だから、そんなに急がなくてもいいですよ。
(A)手と足
(B)山と海
(C)目と鼻
(D)根と葉


20(D).

49 (間違っているものを選んでください。) スポーツは自分で体を動かしたり、観て楽しい現代人の生活の一部となっている。現在台湾や日本 でよく________ スポーツは、野球、サッカー、バスケットボール、バレーボール、武道などがある。
(A)知られている
(B)なされている
(C)されている
(D)戦われている


21(A).

51 彼はまるで馬鹿だと ________目付きで私の方をずっと見ていた。
(A)言わんばかりの
(B)言うわけにはいかない
(C)言ってばかりいる
(D)言うまでもない 代號:4602 頁次:6-4


22(B).

29 日本は美しい国ですが、また様々な自然の脅威に_______ 国でもあります。
(A)陥っている
(B)晒されている
(C)暴れている
(D)現れている


23(C).

次の文を読んで、適当な答えをそれぞれ一つ選びなさい。
幼稚園の運動会で、みんな一生懸命で、木に登ったり、二階のベランダに上がったりしている人が何人もいた。子供の家族が子供を見に来ているというより、どこかの撮影会社の人たちが来ているのかと思ったくらいである。写真を楽しむということは、悪いことではない。しかし、現実の子供の動きや、その場の空気を、その場で直接感じないで、写真やビデオの中だけで感じようとするのは、やはりどこかおかしい。ふつうではない。
本来、記録というのは記憶とは違う。写真やビデオは記録の(76)道具としてはすばらしいが、記憶のための道具ではない。記憶は人間が自分のさまざまな感覚でするものである。その記憶ということをカメラという機械に全部してもらうのは大きな間違いである。写真をとることにばかり気をとられて(77)     を自分の目で見ることがない。あとでうちへ(78)         ビデオで見られると思うから、目の前で行われていることを、その場所で自分の目を使ってしっかり見ようとしない。これはどこか間違っていないだろうか。
写真家として、また写真教室の講師として、多くの人たちが写真(79)    興味を持つようになることは、前にも書いたようにとてもうれしい。しかし、このような(80)まちがった行いをしていないか、もう一度考えてほしい。私は最近の写真ブームのかげには、自分でしないで何でも機械の力を借りてしまうという最近の人間の悪い習慣があるように思うのである。

【題組】76 写真やビデオは記録の(76)道具としてはすばらしいが、記憶のための道具ではない。
(A)とうぐ
(B)とうぐう
(C)どうぐ
(D)どうぐう


24(A).

以下の文を読んで、最も適当な答えをそれぞれ一つ選べ。
古典芸能の布袋劇(ポテヒ・布袋戯)は、17 世紀の中国福建省が発祥で、インドネシアにも広がったとされている。__(71)__ 、21 世紀となった現在では、台湾にしか布袋劇文化が存続していない。1980 年代の台湾で(72)一世風靡したテレビの布袋劇は、今の布袋劇を代表する『金光布袋劇』と『霹靂布袋劇(PILI 人形劇)』へと展開した。『霹靂(PILI)』はコミカライズされるなど、様々なエンターテインメント分野に進出した。2016 年に放送された、日本との合作テレビ人形劇、『Thunderbolt Fantasy東離劍遊記』は、台湾と日本で大人気となった他、アジアでも好評を得た。一時期は消えかかっていた古典芸能だが、伝統を破って再び新たなスタイルを築くことに成功した。現在では台湾のミックスメディア分野において最もユニークな地元文化の(73)王者と言ってもよかろう。

【題組】73 「王者」の読み方はどれですか。最も正しいものを一つ選んでください。
(A)おうじゃ
(B)おしゃ
(C)おうしゃ
(D)おうもの


25(B).

次の文を読んで、適当な答えをそれぞれ一つ選んでください。 台湾の冬は短く、気温も日本より高いのが特徴です。例えば 1 月の東京の最低平均気温は 1〜2℃ なのに対し、台北は 12℃程度。日本よりもかなり暖かい印象ですが、台湾の人は寒さに慣れてい ないため、その時期に出かけるとダウンを着込んでいる人を見かけることも珍しくありません。 台湾で秋から冬に移り変わるのは 12 月ごろですが、高雄や六合夜市、台南などの南部では天気 の良い日が続くため、暑すぎず寒すぎず快適に観光を楽しむことができる時期です。地域によっ ては朝晩に冷え込むところもあるため、脱ぎ着しやすいニット素材のカーディガンなどがあると 安心でしょう。一方、台北や九份などの北部では雨の日が増えてきます。特に標高の高い地域は 天候によって寒い日が続きますので、厚手のセーターやコート、暖かい素材の下着などを準備し ておくと安心でしょう。 短い冬が終わって、気温が上がり始める 3 月中旬ごろにはコートがいらない日も増えてきます が、九份のような標高の高い地域では日中と朝晩の寒暖差が激しいため、まだまだ薄手のコート が必要です。また、台北や淡水といった北部の地域では雨も多く、雨の日には気温が下がること も。急な雨に対応できる折りたたみの傘や撥水性の高いジャンパー、温度調節ができるように脱 ぎ着しやすい服装がおすすめです。 4 月後半からは、湿度もぐっと上がって梅雨の始まりを感じるようになります。それに伴い蚊も 多く発生しますので、虫除けスプレーや薄手の上着で肌の露出を減らすなどの対策も考えておき ましょう。
【題組】74 3 月中旬の九份の気候として最も近いのはどれでしょう。
(A)気温が上がり、安定した気候。
(B)暖かくなるが、朝晩は冷える。
(C)気温が上がらず、寒い日が続く。
(D)気温が上がり、汗が出るほどになる。


快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

kentaro wong剛剛做了阿摩測驗,考了100分