阿摩:簡單的事重覆做,就會是專家; 重覆的事用心做,就會是贏家。
100
(56 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(C).

56 入国審査官:「今回、渡航の目的はなんですか。」客:「観光です。」
(A)とごう
(B)どごう
(C)とこう
(D)どこう


2(C).

59 宿泊のカードにはお名前とご住所をご____ください。
(A)記憶
(B)記録
(C)記入
(D)記念


3(C).

8 機内には、身の回り品(ハンドバッグ、カメラ、傘など)のほか、________1 個を持ち込むことがで きます。
(A)預け入れ荷物
(B)クラッカー
(C)手荷物
(D)宅配便


4(A).

24 今晩へやを予約したお客さんが来るまえに、ビールを買って冷蔵庫で_______  ください。
(A)冷やしておいて
(B)冷えておいて
(C)冷たくておいて
(D)冷え込んでおいて


5(D).

25 この商品はとても人気があって、すぐ ________になってしまいました。下線の言葉に適当な答え をひとつ選びなさい。
(A)売り込み
(B)売り上げ
(C)売れ残り
(D)売り切り


6(A).

28 「一日の仕事を終えた後は、冷えたビールに限る」の一番正しい意味はどれですか。
(A)冷えたビールが一番いいです。
(B)冷えたビールしかありません。
(C)冷えたビールに制限されています。
(D)冷えたビールだけはだめです。


7(B).

53 今日中にはとてもやり _____ ほど仕事がたくさんある。誰か協力してくれないだろうか。
(A)すぎない
(B)きれない
(C)かねない
(D)たりない


8(C).

43 武陵農場は台湾の桃源郷といわれ、そよ風に花びらが_________ と舞い落ちるのは本当に美しいです。
(A)もぞもぞ
(B)ばらばら
(C)ひらひら
(D)ぽんぽん


9(C).

55 (機内食の話)肉、魚、卵などを使用しないミールを _______と言います。
(A)ベジタブル食
(B)ベギタブル食
(C)ベジタリアン食
(D)ベギタリアン食


10(C).

19 当ホテルでは、様々な人気の特別ご宿泊________をご用意しております。ぜひご利用ください。
(A)プレイ
(B)フライト
(C)プラン
(D)プレイス


11(D).

45 免税範囲を超えた品物は、帰国時に日本の税金を納めなくてはいけない。
(A)ひんぶつ
(B)ひんもの
(C)しなぶつ
(D)しなもの


12(A).

19 非常口は、この廊下をまっすぐ行って、 _____を左に曲がるとございます。
(A)突き当り
(B)最後当たり
(C)斜め当たり
(D)壁当たり


13(C).

43 彼は毎日インターネットで為替と株の動向をチェックする。
(A)しゅ
(B)じゅ
(C)かぶ
(D)ぶか


14(C).

38 マラソン大会のランナーは 4 時間かけて 50 キロを走り ________ 。
(A)去った
(B)かけた
(C)ぬいた
(D)通った


15(A).

21 A:8 月 8 日出発の飛行機なら 4 名様、お取りできますが。 B:そうですか。8 日ね。じゃ、みんなに__________ て、また、電話します。
(A)相談し
(B)質問し
(C)話し合っ
(D)問い合わせ


16(A).

70 水は濁っていた。何より冷たかった。即座に全身が冷え、足はと震えた。
(A)がたがた
(B)ざあざあ
(C)つらつら
(D)わくわく


17(A).

34 車窓からは山と谷が続く美しい景色が続き、カメラ片手の旅に _______観光路線だ。
(A)打ってつけの
(B)取るに
(C)勝るとも劣らず
(D)取ってつけたような


18(A).

55 Wi-Fi 設定についてのご説明は客室内に________   してあります。
(A)記載
(B)記録
(C)入力
(D)掲載


19(B).

64 先生はそのパソコンを私に___________ 。
(A)お借りいただきました。
(B)お貸しくださいました
(C)お借りしました
(D)お貸ししました。


20(C).

56 一般物品と消耗品を合算して免税手続きができるかは店舗により異なるので、店舗で確認してく ださい。
(A)しょうこう
(B)しょうほう
(C)しょうもう
(D)しょうろう


21(B).

10 この時計は3時 _____ ちょっと過ぎたところ_____ 、止まっている。
(A)が・を
(B)を・で
(C)に・で
(D)で・を


22(B).

51 肴とは、酒を飲むときに添えて食べるものです。
(A)おとおし
(B)さかな
(C)さしみ
(D)おしんこう


23(C).

58 自分のミスで客に迷惑をかけたのだから、私が謝りに行く_____ 。
(A)に限る
(B)まい
(C)ほかない
(D)ざるをえない


24(D).

次の文を読んで、(76)~(80)の設問に最も適当な答えを選びなさい。 
お賽銭も QR コードで、という寺社が少しずつ増えてきました。賽銭の__(76)__化が徐々に進んでいるようです。コロナ前は、主に海外旅行客向けだったようですが、今はお札や硬貨を___(77)__ように、という感染症対策の面も。 先日、真宗大谷派が本山の東本願寺(京都市)などでも QR コードでのお賽銭を始めました。伝統を重んじるイメージの__(78)__お寺で取り入れるとは。「新しい生活様式」の実践例のようです。参拝者の健康を気づかってくれるとはありがたいです。世代的に僧侶もデジタルデバイスを使いこなせるようになったのでしょう。(中略) 
参拝者はスマホに金額を入力し、お賽銭データを送信。近い将来、境内には見えないお金のデータが__(79)__いる、という時代が来そうです。データが通信衛星を経由していたとしたら、神様仏様に近い空を通るので認識してもらえて__(80)__ご利益をしっかりいただけるかもしれません。ただ、現金という物質が重要だと考えている人にとっては物足りなさがあります。(辛酸なめ子『辛酸なめ子の独断!流行大全』中央公論新社、2021)

【題組】79
(A)表示されて
(B)飛び込んで
(C)消えて
(D)飛び交って


25(C).

世界各国で民家などを旅行客に紹介するビジネスが人気を集めている。市場が拡大したのは 2012 年のロンドン五輪だ。慢性的なホテル不足のロンドンで、観光客を宿泊費の安い民家で迎えたのだ。今 年、そのロンドンを取材で訪れた際、ネットで宿泊先を探した。同行者 4 人が寝られる部屋と会議でき る場所があることを条件にした 76 、何人で泊っても 5 泊で 26 万円という民家が見つかった。古い が冷暖房を完備し、中 2 階と屋根裏部屋を含めて計 5 フロア。シャワーとトイレが各階にある。郊外の 静かな住宅街に建ち、窓からはレンガ造りの家並みが見える。使い古された家具や調度品がホテルには ない雰囲気をかもし出している。飲食店街に近く、地下鉄で中心部まで 20 分。観光だけでなくビジネ スの客にも人気という。日本でも外国人観光客の急増でホテルの部屋が足りず、個人宅を有料で提供す る「民泊」が注目されている。高齢化と人口減少で空き家率は 13%を超え、物件には 77 。日本の民 家の暮らしを味わいたいという外国人観光客も多い。 78 、旅館業法では有料で客を宿泊させる場合 、 79 都道府県知事の営業許可が必要で、フロントの設置や寝室の面積などの規制もある。(中略) 。旅館業法の適用を除外する特区法も施行されたが、まだ実施する自治体はない。住宅街の民家に外国 人観光客が出入りすることに地域住民の抵抗感もあるという。20 年の東京五輪に向け、政府は観光立国 を目指している。 80 見えない壁をどうなくせるかも問われている。(毎日新聞 2015 年 9 月 6 日東 京朝刊【余録】)
【題組】76 76 に入れる適切な言葉はどれか。
(A)どころか
(B)から
(C)ところ
(D)ところが


快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

kentaro wong剛剛做了阿摩測驗,考了100分