阿摩:辛苦一陣子,享受一輩子
100
(53 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(A).

28 お酒はすこしなら体に悪くありません。___ように注意しよう。
(A)飲み過ぎない
(B)飲み過ぎる
(C)飲まない
(D)飲んだ


2(A).

16 小さい子供はあちこち動き回るので、一瞬たりとも _____ 。
(A)目が離せない
(B)手が届かない
(C)目を通しない
(D)足を引っ張る



3(B).

14 彼は、試験の心配はしなくてもいい。君ほどの学力があれば ___________ よ。下線の言葉に適当な 答えをひとつ選びなさい。
(A)合格するものがある
(B)合格するに決まっている
(C)合格するに決めてある
(D)合格するわけがある


4(A).

59 「豆沙餅」は小豆のあんこ_______ の乾いたお菓子。
(A)
(B)
(C)
(D)



5(B).

2 個人情報を扱っているのだから、________ はしっかりしてほしいものだ。
(A)セレモニー
(B)セキュリティー
(C)インパクト
(D)ダイレクト


6(A).

7 台北行きの飛行機が悪天候で遅延してしまいました。
(A)ちえん
(B)こくえん
(C)ちいん
(D)こくいん


7(C).

40 台南に_______  、ぜひグルメを堪能したり、台湾文化を体験したりしてください。
(A)いる一方で
(B)いるおかげで
(C)いるうちに
(D)いるながら


8(A).

56 帰国 ___________先生の研究室に行って挨拶をしてください。
(A)に際して
(B)に関して
(C)を通して
(D)によって


9(B).

35 台湾のバスはおつりが出ませんので、「悠遊卡」か小銭を準備しておいてください。
(A)おぜに
(B)こぜに
(C)こせん
(D)おせん


10(A).

65 一流の歌手になるためには、より  _______努力しなければならない。
(A)いっそう
(B)きっと
(C)かならず
(D)ぜひ


11(C).

50 老若男女というのは老人も若者も、男も女も含む、あらゆる人々のことです。
(A)のうじゃくなんにょ
(B)のうじゃくだんじょ
(C)ろうにゃくなんにょ
(D)ろうにゃくだんじょ


12(D).

38 デザインやアートなど、今、台湾で何が流行っているのか、街の最新情報を現地で ________なら、 本屋に行ってみましょう。
(A)図りたい
(B)見つかりたい
(C)決めたい
(D)確かめたい


13(D).

52 すみません。浅草寺に行きたいのですが、どの駅で________   いいですか。
(A)降りる
(B)降りって
(C)降りったら
(D)降りれば


14(D).

42 恐れ入りますが、乗車券を_________ 。
(A)お見せいたします
(B)ご覧いただきます
(C)見せてさしあげます
(D)拝見させていただきます


15(B).

20 ロビーの従業員によって、そのホテルの第一印象が決まります。ベルマン、そしてフロントマンは 特にお客様 _____機会が多い仕事です。
(A)に面する
(B)と接する
(C)に対する
(D)と対する


16(D).

40 この料理は皆さんに喜んでもらおうと、心を__________  作りました。
(A)あげて
(B)喜んで
(C)与えて
(D)こめて


17(C).

14 お金を落として困っていると、見知らぬ人がお金を _______。_______ に正しい言い方を入れなさい。
(A)貸した
(B)借りた
(C)貸してくれた
(D)借りてくれた


18(D).

44 九份は昔 _______ 町並みを保っている。
(A)と一緒に
(B)と同じな
(C)のままに
(D)ながらの


19(C).

38 レストランはすでに予約してありますから、急に変更と言われては_______ 。
(A)差支えません
(B)困りません
(C)叶えません
(D)忍びません


20(B).

11 台湾東部には台東や花蓮などの主要都市があり、農業が発達したところですが、太平洋________ 海 岸線の美しさでも知られています。
(A)を面した
(B)に面した
(C)に隣した
(D)を隣した


21(C).

メイクの勘所は、舞台と客席の距離によって変化する。演劇の学校で教えていると、発表会のときな ど生徒は時にオーバーなメイクをやりたがる。私が「客席が近いのだから、もう少し控えめに」といっ ても、 76 聞こうとしない学生がいる。理由は(77)役に「化けたい」のである。自分以外のも のになりたいのである。 精神分析の世界で、ドラマ療法というのがある。役を演じることで、少しずつ心を開放していく療法 である。自分以外の人間になることで、自分という(78)呪縛から解放される。 私たちは自分という呪縛から逃れられれば、かなり大胆になれる。 役者にとって、メイクは自分以外のものになるのに重要な手段なのである。だから、経験の浅い演劇 学校の学生には、ある意味で「濃いメイク」は有効である。 大胆になるために、自信をつけるために、メイクは有効といえる。 数年前、若い女性という特殊メイクが流行った。ガン黒のメイクをする女性は一般的には、あまり美 しくない女性が多いといわれた。 美人ならば、化粧品メーカーのモデルがやるようなメイクが似合うのである。 79 、美人でな い人が、お手本のようなメイクをすると、かえって不自然になってしまう。 ところが、ガン黒という、逆を行くようなメイクなら、やりすぎでもおかしくない。私は面白い現象 だと思った。目鼻立ちのよくない女性が、ガン黒で自信を持って町に出ている。そうやって、自信を持 つ方法もあるのだな、と。 竹内一郎(2005)『人は見た目が 9 割』新潮社より
【題組】77 (77)「役に化けたい」とあるが、それはどういう意味を指しているか。
(A)オーバーなメイクをしないと、その役割を演じることができないこと
(B)客席が近いのだから、お客によりインパクトを与えること
(C)メイクを通して自分以外のものに変えたいこと
(D)自分自身を強調したいこと


22(A).

【題組】80 この文章の内容に合わないのはどれか。
(A)女性は自分自身から逃れられるために、オーバーなメイクをするのである。
(B)ガン黒のメイクをする女性は、自信をつけるためにそのメイクをしたのである。
(C)経験の浅い演劇学校の学生にとって、「濃いメイク」は自分以外のものになるのに重要な手段 なのである。
(D)大胆になるために、自信をつけるために、メイクは有効といえる。


23(D).

◎次の文を読んで、(71)~(75)の設問に答えなさい。
 日本海側の糸魚川から松本城下を結ぶ約 120km の千国街道は、人が生活するための必需品であ る塩が盛んに運ばれた (71) 「塩の道」と呼ばれた。戦国時代に上杉謙信が武田信玄に、敵にも かかわらず塩を送った『義塩』の故事もこの道に由来する。塩のほかにも海や内陸のさまざまな 生活物資が行き交い、牛馬や歩荷と呼ばれる人足たちが盛んに往来した。 起伏が多い道のため運搬手段は馬より牛の方が有利で、道は鞍をつけた牛がすれ違える 9 尺 (約 2.7m)の幅で山あいに延びている。国道 148 号の整備と共に街道は輸送路の役割を終えて衰 退した (72) 、風景や史跡は往時のまま残された。 小谷村には塩の道を歩く 8 つの散策コースが整備され、なかでも「石坂越えコース」(約 12km、 所要 4 時間 30 分)と「千国越えコース」(約 7km、所要 3 時間 10 分)のルートは、古道の風情を 味わいながら歩くことができる。 おすすめのルートは JR 大糸線中土駅を起点に「石坂越えコース」の途中から塩の道に入り、前 山百体観音に至る約 11.3km のルート。「おたり名産館」で名物の手打ちそばを堪能し、大別当の 庚申塔付近では、のどかな (73) 山里風景や道端の石仏群に心を和ませる。千国の庄史料館・ 千国番所跡と牛方宿で古道の歴史に触れ、祈りの場である前山百体観音で古人同様に (74) 。 眺望の開けた場所で眺める北アルプスの山並みは神々しく、随所に湧き出る湧水は清冽そのもの。 歩荷や牛方の過酷な道中にも思いをはせながら、歴史と自然が息づく古道歩きを満喫できる。 【武田憲人(編集長)『散歩の達人 信州』(交通新聞社、2018)より】

【題組】71
(A)ほど
(B)からといって
(C)きっかけに
(D)ことから


24(C).

読解問題 1 私は 4 人きょうだいの末っ子だ。姉が 2 人、兄が 1 人いる。姉 2 人はもう還暦を迎えた(71)し。み んな元気なうちに、きょうだい旅行をしたら面白いんじゃないかなと思って、冗談で提案してみたら、 姉たちがすぐさまノッタ。 公務員の兄も日時を調整してくれたおかげで、私たちは生まれて初めて、4 人だけの旅行へ行くこと になった。それぞれ独立すると疎遠になって他人同士みたいになるという意味で、(72)、な~んてい う諺があるけれど。 確かに結婚をし家庭を持てば、愛情もきょうだいより自分の家庭の方に向く。きょうだいだけでなに か話をするなんて、父母の葬式か法事ぐらいのものだ。こんな旅の機会は一生に一度かもしれない。そ う思った私は、添乗員をかってでた(73)。行き先はパリ。 ベルサイユ宮殿やモンパルナス、ルーブル美術館などなど。パリに行った事のない姉と兄に、私の好 きなパリを味わって欲しいな、と思った。 私たちは成田で待ち合わせ、4 人だけの珍道中が始まった。飛行機の座席についた時から、各々が好 き勝手な事を言い出したもんだから、添乗員の私は大忙し。DVD の操作を教えるのもリクライニング を教えるのも、私。 ホテルに着いてルームサービスをとるのも、レストランでオーダーするのも、お買い物をするときも、 行き先を決めるのも、勿論、全部、私。 ホテルの部屋の鍵が開かない、と言っては、どうにかせい!と、兄は私の顔を見る。老いては妹に従 え、な~んて私は冗談を言いながら、何をやっても楽しい 1 週間だった。 性格も価値観も人生も、まるで違う 4 人だけれど、父母からもらったこの四つの命。父や母に改めて 感謝する旅でもあったような気がする。 そして、四つの命はまたそれぞれの家庭の命に継がれていく。この命の神秘に、痺(しび)れる。一 生に一度と思ったきょうだい旅行。また行きたくなっているのは私だけではない。姉から、「次はハワ イね~」とメールがきて、つい、(74)してしまった。 (黒木瞳のひみつのHちゃん:9、「朝日新聞」2014 年 5 月 29 日による)
【題組】74 に入れるべき最適な言葉はどれですか。
(A)がっかり
(B)しょんぼり
(C)にんまり
(D)ぼったくり


25(A).

肥満は健康に悪い、生活習慣病のほとんどは肥満からといわれるだけでなく、肥満者は社会生活のな かで何かと不利に扱われます。アメリカほどではありませんが、日本でも肥満者に対しては鈍感、気が 利かない、おしゃれでない、ずうずうしいなどのネガティブな印象をもちやすいようです。(76)わび やさびという精神的な美を解するとか、上品というイメージもすっきり痩せた人にふさわしいと考えら れがちです。(77)なほうが、テレビ映り、写真映りがよく、ファッションも似合います。 (78)若いうちは少し小太りでも十分かわいいのです。特に十代や二十代の若い日本女性は痩せたい 願望が強すぎるようです。栄養失調気味の貧弱な体格の女性が多いほうが問題です。 無理なダイエットをする必要はありません。無理なダイエットは失敗する確率が高く、一時的に減量 できても、すぐにリバウンドして、結果的に(79)体質になってしまいます。それより栄養のバランス の取れた質の高い料理を腹八分目に食べていくという王道がダイエットの基本です。それに加えて適当 な運動をすること。「一日三十分以上(80)うっすら汗をかく運動」と言われると、とてもそんな時間 は取れそうもないと思ってしまいますが、日常生活のなかに運動を取り入れることです。 いずれにしても贅肉をつけない暮らしというのは、食欲という強い欲望に振り回されず、自分を甘や かさず、運動を継続できるといった強い精神をもった生活です。そうした自己節制を心がける生活態度 には品格があります。
【題組】78 に入れる言葉として、一番適当なものを一つ選びなさい。
(A)もっとも
(B)もちろん
(C)ともかく
(D)にもかかわらず


快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

kentaro wong剛剛做了阿摩測驗,考了100分