阿摩:只有測驗,才能知道自己讀書的盲點
92
(56 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(A).

45 彼は飽きっぽくて何をやってもこんきが続かない男だ。
(A)根気
(B)今期
(C)根木
(D)魂気


2(D).

13 (客)シャンプーがなくなってしまったんですが、(係り)それでは新しいものを補充いたしま す。タオルも新しいものとお_________ いたしましょうか。
(A)かえとり
(B)とりひき
(C)ひきとり
(D)とりかえ


3(C).

30 台湾で手首に数珠を付けるのは、日本と違い、法事と_________ 様々な目的でつけられている日常的 な飾りです。
(A)関してない
(B)関与なく
(C)関係なく
(D)関知なく


4(B).

20 観光ガイドのお仕事には、台湾の歴史 ________の知識がある程度必要でしょう。
(A)に応じて
(B)について
(C)に対して
(D)によって


5(B).

61 は小さくても五臓六腑が備わる。
(A)カラス
(B)スズメ
(C)ペタコ
(D)メジロ


6(D).

45 免税範囲を超えた品物は、帰国時に日本の税金を納めなくてはいけない。
(A)ひんぶつ
(B)ひんもの
(C)しなぶつ
(D)しなもの


7(A).

54 八角形と円形の窓が交互に並ぶ意匠など、日本庭園の中に中国を見事に調和させている。
(A)みごと
(B)みこと
(C)けんじ
(D)げんじ


8(A).

27 台風の被災地も、ゆっくりと復興___つつある。
(A)し
(B)する
(C)させ
(D)させられ


9(A).

16 朝寝坊をした________  、飛行機に乗り遅れてしまいました。下線の言葉に適当な答えをひとつ選 びなさい。
(A)ために
(B)あいだに
(C)あとに
(D)ところに


10(D).

45 千思万考の ___________ 出した結論ですから、考え直すつもりは全くありません。
(A)どころか
(B)ために
(C)ほどに
(D)すえに


11(A).
X


13 飛行機の機内では、運航に影響を ________恐れがあることから、電子機器の使用が法律で厳しく 制限されている。
(A)及ぶ
(B)及ぼす
(C)生かす
(D)受かる


12(D).

59 この電車は回送となります。ご乗車 _______。
(A)ください
(B)できません
(C)になってください
(D)になれません


13(A).

48 あさってのパーティーに参加するかどうかはその日体調 ________、決めさせていただきます。
(A)いかんで
(B)問わず
(C)かかわらず
(D)限らず


14(B).

18 採算の合わない仕事だとしても、いったん引き受けたからには、__________ 。
(A)断るべきである
(B)やり通すべきである
(C)するべきではない
(D)やり通すべきではない


15(D).

55 台湾の人口密度は一平方キロ _______600 人以上で、世界有数のものとなっている。
(A)まわり
(B)わりに
(C)あまり
(D)あたり


16(C).

28__________ 部分のひらがなを漢字で書くと、正しいものはどれですか。 韓国の大邱は人気ドラマのロケ地になり、いちやく有名になりました。
(A)一役
(B)一夕
(C)一躍
(D)一夜


17(B).

63 奥様に_________ のを楽しみにしております。
(A)お会いになる
(B)お目にかかる
(C)拝見する
(D)見合う


18(D).

64 親は子供の  _______となるような生き方をしなければならない。
(A)手当て
(B)手先
(C)手元
(D)手本


19(B).

17 1629 年の秋、スペイン人は中国や日本に_________ の貿易や布教の拠点となるよう、淡水でサント・ ドミンゴ城や教会を建造しました。
(A)向き
(B)向けて
(C)向こう
(D)向かう


20(D).

12 「一杯くわす」とはどういう意味ですか。
(A)おごる
(B)やりこめる
(C)ほめる
(D)だます


21(D).

29 彼は泥棒として捕えられたが、先輩が彼の正直さに _______ くれたので、釈放された。
(A)胸を打って
(B)舌鼓を打って
(C)さじを投げて
(D)太鼓判を押して


22(B).

*下記の文章を読んで、71~75 の問題について答えください。 自宅の空き部屋などに旅行客を泊める(71)民泊のルールを定める「民泊新法」案の概要が固まった。 家主を届け出制にして営業の上限を年 180 日とし、違反した場合の罰則も設ける。民泊は国家戦略特区 などで特別に認められているが、多くが現状では違法状態だ。政府はルールを明確にしたうえで、追認 し、普及をめざす方向へ(72)かじを切る。 民泊では、家主は自宅の空き部屋や、所有する空き家を旅行者らに貸し出し、利用料を得ることが多 い。家主と利用者の間に米エアビーアンドビーなどの仲介業者が入る。利用者は業者のサイトで空き部 屋を予約する。本来、こうした行為は、旅館業法でホテルや旅館に認められたものだ。ホテル不足もあ って、民泊が急速に広がったため、政府は東京や大阪の特区地域で条件つきで認めるようにした。だが、 その後も旅館業法などで営業許可を受けていない(73)「ヤミ民泊」は減らず、民泊のルールや監督官 庁、罰則などを法律で定め、事実上追認することになった。(中略)家主と管理業者には、衛生管理や 騒音防止、宿泊者名簿の作成、苦情への対応を義務づけ、施設には「合法」だとわかる掲示も求める。 仲介業者には宿泊料金や仲介料金の公表を義務づける。(中略)営業日数は年 180 日を上限とする。 学校周辺などでは、都道府県などが条例で上限を引き下げるようにする方針だ。ただ、民泊に客 を(74)ホテル・旅行業者の反発は強い。業界は営業日数の上限を「30 日以下」とするよう主張した が、有識者会議の提言などをもとに「180 日以下」になった。 出典:2017 年 2 月 22 日の「朝日新聞」(朝刊)。
【題組】72 「かじを切る」という表現の意味は何ですか。
(A)今までの進行方向を維持する
(B)方向転換をする
(C)猛スピードで発進する
(D)安全な航海を行う


23(D).

以下の文を読んで、適当な答えをそれぞれ一つ選べ。
 台湾では、地方自治体主催によるグルメコンテストや、ネットの検索サイトで行われる人気投票など、おいしいものを選ぶイベントが近年ブームになっている。このような投票で、往々にして有名レストランを押しのけてコンテストを___ (76)制する__のは、B 級グルメの小さい屋台である。見かけはぱっとしない屋台だが、外国人観光客の間でも話題をさらっている例が多くある。 
長い行列ができると、客に番号札を配る。定員以上になって札のもらえなかったお客さんには、__(77)またのお越し__をお願いするしかない屋台もある。台湾の庶民の味は、なぜこれほどまでに好まれるのだろう。それは、台湾のコストパフォーマンスへのとことんとした追求に答えがあるかもしれない。台湾の庶民の味は、景気や流行には左右されず、その人気が(78)衰えることのない裏側には、ブラックな労働環境の問題やコストのために軽視されがちな食品安全の問題が隠れていることも少なくない。

【題組】77 「またのお越し」の意味と一致なものを選んでください。
(A)再び行う
(B)再び食べる
(C)再び聞く
(D)再び訪れる


24(C).
X


世界各国で民家などを旅行客に紹介するビジネスが人気を集めている。市場が拡大したのは 2012 年のロンドン五輪だ。慢性的なホテル不足のロンドンで、観光客を宿泊費の安い民家で迎えたのだ。今 年、そのロンドンを取材で訪れた際、ネットで宿泊先を探した。同行者 4 人が寝られる部屋と会議でき る場所があることを条件にした 76 、何人で泊っても 5 泊で 26 万円という民家が見つかった。古い が冷暖房を完備し、中 2 階と屋根裏部屋を含めて計 5 フロア。シャワーとトイレが各階にある。郊外の 静かな住宅街に建ち、窓からはレンガ造りの家並みが見える。使い古された家具や調度品がホテルには ない雰囲気をかもし出している。飲食店街に近く、地下鉄で中心部まで 20 分。観光だけでなくビジネ スの客にも人気という。日本でも外国人観光客の急増でホテルの部屋が足りず、個人宅を有料で提供す る「民泊」が注目されている。高齢化と人口減少で空き家率は 13%を超え、物件には 77 。日本の民 家の暮らしを味わいたいという外国人観光客も多い。 78 、旅館業法では有料で客を宿泊させる場合 、 79 都道府県知事の営業許可が必要で、フロントの設置や寝室の面積などの規制もある。(中略) 。旅館業法の適用を除外する特区法も施行されたが、まだ実施する自治体はない。住宅街の民家に外国 人観光客が出入りすることに地域住民の抵抗感もあるという。20 年の東京五輪に向け、政府は観光立国 を目指している。 80 見えない壁をどうなくせるかも問われている。(毎日新聞 2015 年 9 月 6 日東 京朝刊【余録】)
【題組】78 78 に入れる適切な言葉はどれか。
(A)ところが
(B)したがって
(C)どころか
(D)ところで


25(C).

明治末年、台湾に赴任した警官は徴税の促進にもあたった。森川清治郎は巡査として赴任した村で私費で本を買い、子供たちに読み書きを教えるなど、村人の生活に配慮する人だった。歳入の欠如に悩んだ台湾総督府は、76 新たに漁業税を設け徴収に当たらせたが、森川巡査は当地が大変貧しく督税は不可能であると、たびたび役所に報告していた。 77 重ねて徴税を命令された森川は、徴税の不可能なことを上申したが聞き入れられず、 78 住民を扇動したと叱責された。森川巡査はこの叱責に抗議し、 79 村の窮状を訴え自決を遂げた。村人は森川巡査を 80 、立派な廟を建て参拝するようになった。
【題組】78 に入る最も適当な言葉をから一つ選びなさい。
(A)そもそも
(B)あえて
(C)かえって
(D)またもや


快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

benjamin14剛剛做了阿摩測驗,考了92分