阿摩:光榮的傳統可以繼承,輝煌的成果要靠自己打造
100
(56 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(B).

31 墾丁海域では、毎年この季節になると、海や川での事故が多くなります。お子様連れのお父さん、 お母さんはお子様から_______  十分注意してください。
(A)目を付けないように
(B)目を離さないように
(C)目と通さないように
(D)目を避けないように


2(B).

38 ゴミを勝手に捨てると重い罪になる。
(A)かつて
(B)かって
(C)かちて
(D)からて


3(A).

9 台湾でも毎日、日本語のばんぐみがみられる。
(A)番組
(B)翻組
(C)版組
(D)節目


4(D).

34 ご来場、まことにありがとうございました。ご入場の方は南側の入り口で入場券をお求めくだ さい
(A)出してください
(B)見せてください
(C)もらってください
(D)買ってください


5(A).

48 名簿に書きますので、失礼ですが、お客様の _____ですか。
(A)お名前を伺ってもよろしい
(B)名前は何
(C)何様
(D)お名前を言ってもいい


6(C).

3 できたての暖かいうちに召し上がっていただきたいので、できあがった台湾料理は冷めないうち に日本からのお客様にお出しします。
(A)ひめない
(B)こめない
(C)さめない
(D)ひやめない


7(D).

39 どうしよう。計算が合わないよ。__________ 。
(A)レポートを書いていないし、試験勉強もしていないし
(B)締め切りに間に合わなかったことなんかないよ
(C)これ、ちょっと小さいよね
(D)5000 円足りない。会費を払っていない人がいるんじゃないかな


8(A).

45 店員さんの態度が悪いし、運ばれた料理が生ぬるいし、このような店は、もう 2 度と___まい。
(A)行く
(B)行き
(C)行か
(D)行こう


9(A).

56 もし _____、レストランのお席が空いているか確認いたしましょうか。
(A)よろしければ
(B)お手数ですが
(C)恐縮ですが
(D)よいなら


10(C).

41 インド人はカレーを食べる時に、右手を使用する。 _________左手を使用しないという。
(A)あまり
(B)ときには
(C)決して
(D)ときどき


11(B).

69 素敵なハンカチをありがとうございます。遠慮なく_____。
(A)さしあげます
(B)いただきます
(C)くださいます
(D)ございます


12(A).

26 女「もう遅いから、 ……」 男「じゃ、うちまで送ろうか」
(A)そろそろ
(B)いよいよ
(C)なかなか
(D)わくわく


13(D).

26 台湾ではタクシーの扉の開閉は乗客自身がするものなので、_________ ください。
(A)お気にして
(B)お気になさって
(C)お気付け
(D)お気をつけ


14(A).

60 台湾にせよ、日本にせよ、子どもたちにとっては、正月に ___________のは、なにより「お年玉」 です。
(A)待ちかねている
(B)待ちかねない
(C)待ちそこねている
(D)待ちに待たない


15(B).

33 空気が乾燥していて、のどが _________だ。
(A)ぐうぐう
(B)からから
(C)ぺこぺこ
(D)ぱちぱち


16(B).

20 長距離バスに乗ると、途中のサービスエリアなどで何度か休憩を取ることになる。乗客はこの休憩時 間にトイレに行ったり、 _____食事をとったりする。
(A)やかましい
(B)軽い
(C)香ばしい
(D)てれくさい


17(A).

67 じゃあ、10個入りのを5箱ください。
(A)じゅっこ
(B)じゅうこ
(C)とうこ
(D)じっこ


18(D).

39 手帳には予定が_____と書き込まれていた。
(A)のっそり
(B)そっくり
(C)ひょっくり
(D)ぎっしり


19(B).

59 バーゲン好きの彼女は、デパートのバーゲンが始まると ____________。
(A)目が高い
(B)目の色が変わる
(C)目が回る
(D)目を疑う


20(D).

12 津軽海峡を横断する海底鉄道トンネルの名は何ですか。
(A)本北トンネル
(B)森幌トンネル
(C)津軽トンネル
(D)青函トンネル


21(A).

15 そんなこと _______困ります。 _______に最も正しい言い方を入れなさい。
(A)してもらっては
(B)してやっては
(C)してくれては
(D)してあげては


22(D).

23  _______あの人だと思ったら、人違いだった。
(A)きっかり
(B)ぴったり
(C)そっくり
(D)てっきり


23(B).

49 止まっていた車が________ 動き始めた。
(A)はなはだ
(B)ひとりでに
(C)わりあいに
(D)めったに


24(B).

読解問題I 次の文を読んで、各問題に答えなさい。 東大が秋入学を検討 日本では入学式は 4 月、桜の咲く春に行われます。 __71__ 世界では、多くの国で入学は秋がふつうになって います。そこで東京大学では 5 年後の新入学生から、入学の時期を秋に変えようとしています。将来は日本で も秋入学がふつうになるかもしれません。 外国の大学と新入学時期が異なっていると、学生の行き来が難しくなります。東大生が「海外に留学したい」 と思っても、その国の新学期が秋なら半年待たなければなりません。逆に、海外で学ぶ優秀な学生が東大に留 学しようと考えても、やはり半年待つことになります。__72__ このようなずれが壁となって、東大は外国の大学に 比べて、留学生が少なくなっているといいます。 ただし、秋入学になったら、卒業も夏になって、就職までに半年空いてしまう問題もあります。さらに、医 師や公務員になるための試験や司法試験の日程、小中高校の教育にも影響が及ぶなど、日本国内では様々な問 題が心配 __73__ 。 しかし、 __74__ は世界に目を向けていかなければならないとして、東大は秋入学に本気で取り組むつもりで す。実現には社会全体の協力が必要なので、ほかの大学や企業などにも加わってもらって、よりよい方法を検 討していくことにしています。(2012 年 1 月 31 日読売新聞より抜粋)
【題組】 __71__ に入れる言葉として、最も適当なものはどれか。
(A)そして
(B)しかし
(C)やがて
(D)それに


25(C).

◎次の文を読んで、 (76) ~(80)の設問に最も適当な答えを選びなさい。
 ある人が体験談を披露してくれた。イギリスの空港で腰掛けて待っていたときのこと。向かい に日本おばさん二人がかけていた。一人が荷物をおいて立ち上がってどこかに行った。そのとな りは空席。そこにイギリスおばさんが二人来た。二人並んで座りたいのだろう。日本おばさんに 尋ねている。荷物のおいてある席が (76) か聞いているらしい。日本おばさんが何か言 ったが通じない。イギリスおばさんは「アイ ベッグ ユア パードン」と言った。そしたら日 本おばさんは、ゆっくり、はっきり、日本語で「こ、こ、き、ま、す。」と言ったのだそうだ。 ちゃんと通じて、イギリスおばさん二人は、荷物のそばの空席と向かいの空席に分かれて座った そうだ。 相手の分かることばを無理に使う必要はないわけだ。 そういえばモスクワのトレチャコフ美術館に行こうとしたときに、似た経験をした。 (77) の 地図では近いので、歩きはじめて、途中で気づいた。モスクワは大都市で、1ブロックがやけに 大きい。歩くには遠すぎる。途中までのバスがないかと思い、バス停で身振り手振りと英語で尋 ねてみた。通じる人はいないようだ。 (78) 、中年女性が乗り出して、こちらの腕をと り、ゆっくりとロシア語で説明しはじめた。どうも道路の下をくぐり、向こうの橋を渡ると、斜 めの近道があるらしい。建物の方向も分かった。「こちらはバスを探しているんだけど」と、と まどっていると、その中年女性は、もう一度ゆっくりと繰り返した。ロシア語の中身は (79) だ ったが、道順はよく分かった。礼をねんごろに言って、歩いた。実に、実に、いい運動になった。 思えば、あの話し方はどうも、だだをこねている子供(=筆者!)に、「こうすればいいのよ」 と辛抱強く (80) 調子に似ていた。 外国人向けの話し方をフォリナートークという。幼児向けのベビートークと似た点がある。外 国人と子供はよく言語行動面で同じように扱われるが、その典型だ。 外国語教師に女性が多く、その教え方が上手だとしたら、母親としての言語行動を、若いとき から、身につけていたせいだろう。要するに学生は赤ん坊扱いなのだ。 【井上史雄『ことばの散歩道』(明治書院、2013)より】

【題組】78
(A)あきらめしたら
(B)あきらめでたら
(C)あきらめかけたら
(D)あきらめおわったら


快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

kentaro wong剛剛做了阿摩測驗,考了100分