阿摩:錯題不打緊,重要是吸取教訓
100
(1 分4 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(D).

45 台湾への入国手続きがめんどうで、長い列に延々と並びました。下線の言葉と意味が最も近い答 えを選びなさい。
(A)じみ
(B)危険
(C)へた
(D)複雑


2(C).

12 彼は夜 11 時まで、ずっと部屋で___________ 。下線の言葉に適当な答えをひとつ選びなさい。
(A)勉強してやりました
(B)勉強してみました
(C)勉強していました
(D)勉強してもらいました


3(A).

15 いくら北海道でも 7 月に雪が降るなんて、________ 。
(A)ありえません
(B)ありえます
(C)ありそうです
(D)あるらしいです


4(D).

67 飛行機を電話で予約した。チケットは当日空港に _____ 、取れない。
(A)行ってからは
(B)行ったところが
(C)行ったついでに
(D)行ってからでないと


5(A).

43 宜蘭県は東は太平洋に面し、北、南、西は山脈によって外界と隔てられており、古代より「夢中 浄土」__________ 呼ばれている。__________ に入る語として最も適当なものを[A]~[D]のうちから一つ 選びなさい。
(A)とも
(B)にも
(C)をも
(D)がも


6(D).

3 結婚相手を決める場合は、何よりもお互いの相性が大事である。
(A)そうせい
(B)そうしょう
(C)あいせい
(D)あいしょう


7(B).

39 もう 7 時です。観光客のみなさん、暗く________ 早くホテルに戻って来てください。
(A)なりそうなうちに
(B)ならないうちに
(C)なるあいだに
(D)ならないあいだに


8(A).

35 みなさん、あしたの午前中風が非常に強くなると予想されておりまして、先ほど船が出せないと 連絡がありました。大変申し訳ございませんが、代わりに歴史博物館を _______。
(A)ご用意致します
(B)ご応援致します
(C)ご返事致します
(D)ご追加致します


9(B).

53 今日中にはとてもやり _____ ほど仕事がたくさんある。誰か協力してくれないだろうか。
(A)すぎない
(B)きれない
(C)かねない
(D)たりない


10(C).

30 あなたを不快な思いに ___________ ことを謝ります。下線の言葉に適当な答えをひとつ選びなさい。
(A)された
(B)さられた
(C)させた
(D)させられた


11(C).

53 雪が降ると、電車は________   。
(A)遅れることになっている
(B)遅れなければならない
(C)遅れがちだ
(D)遅れるべきだ


12(C).

66 私はこのチャーハンに__________ ハマってしまい、週に 1 回くらい食べに通っている__________。 に 入る語として最も適当なものを[A]~[D]のうちから一つ選びなさい。
(A)まんざら
(B)全面
(C)すっかり
(D)一向


13(B).

17 見かけは _______ 味はよい。
(A)とかく
(B)ともかく
(C)ぬきで
(D)いかんで


14(C).

10 そんなおぼえはなかったが、誰も信じてくれませんでした。
(A)自信
(B)資金
(C)記憶
(D)信用


15(A).

50 新型肺炎が________ 問題で、市内全域の交通機関の運行を停止した。
(A)広がっている
(B)広げている
(C)広まってある
(D)広めている


16(A).

23 朝食は朝の 7 時から 10 時までです。場所は 2 階のレストランでございます。こちらは朝食券 2 名 様分です。お _____。
(A)確かめください
(B)確認ください
(C)受け取りします
(D)受け取りなさい


17(D).

42 当店への最寄り駅はご存知ですか。
(A)さいより
(B)そうより
(C)もきり
(D)もより


18(B).

32 ジューススタンドで飲み物を買うとき、氷・甘さなどの_________ はもちろん、トッピングも自由に 注文できる。
(A)加差
(B)加減
(C)調量
(D)調定


19(B).

45 カロリーを気にするのなら、とんかつやてんぷらの _______をはずして食べてください。
(A)皮
(B)衣
(C)表
(D)外


20(C).

37 両者の実力は紙一重の差だ。
(A)かみいちえ
(B)しいちえ
(C)かみひとえ
(D)かみいちじゅう


21(B).

12 道路拡張の工事のために、この周辺の人々は引越しを_______ 。
(A)余儀なくさせた
(B)余儀なくされた
(C)余儀なくなった
(D)余儀なくしてもらった


22(B).

70 「自業自得」に近いことわざは以下のどれか。
(A)自画自賛
(B)身から出た錆
(C)蛙の子は蛙
(D)ミイラ取りがミイラになる


23(D).

41 山田さんは昨日飲酒運転で警察に逮捕された。
(A)いんしゅうんでん
(B)いんしゅううんでん
(C)いんしゅううんてん
(D)いんしゅうんてん


24(C).

次の文を読んで、適当な答えをそれぞれ一つ選びなさい。
―加賀屋さんは「おもてなしの宿」とも呼ばれていますが、その「おもてなし」の精神について教えてください。
おもてなしとはお客様の気持ちを理解してサービスすることです。昔は「(71)十人十色」でしたが、今は一人十色どころか百色とか言われる時代です。つまり、一人一人のお客様が求めるサービスが違うのはもちろん、同じお客様でも時によって(72)              が変わることもあるわけです。サービスを基本通りにやっていても、60 点です。常にお客様が考えていることを(73)               して現実のものとして提供できるよう策を(74)            。お客様が心から喜んでくださることが自分の喜びにもなるという気持ちに(75)            、真の意味でのお客様へのおもてなしはできません。(「『日本一の旅館』加賀屋の女将に聞く」より抜粋)

【題組】73 常にお客様が考えていることを(73)          して現実のものとして提供できるよう策を(74)          ます。
(A)あとまわり
(B)まえまわり
(C)さきまわり
(D)うちまわり


25(C).

次の文を読んで、(71)~(75)の質問に答えなさい。
   マスクの有効性は広く認められている。自らの感染予防と同時に、(71)飛沫の拡散を防ぎ、人への感染(72)を下げる意味合いが大きい。集団感染が多発する病院や高齢者施設など、これからも欠かせない場所がある。一方、子どもの発達への影響を懸念する声もある。場面や状況に応じたきめ細かなリスク評価と情報発信が必要となる。
   自民党の茂木敏充幹事長は先日、「海外では屋内でもマスクをしている人はほとんど見かけない」とし、「日本も(73)でいいのではないか」と述べた。ただ、互いの距離が確保できないときの着用推奨などは世界保健機関(WHO)の指針にのっとったものだ。日本は世界のなかで高齢化が進んだ国でもある。人口比でみればコロナの死者数が日本よりかなり多い欧米を「標準」とするのは、いかがなものか。
   各種世論調査でも、対策の緩和に賛成の声が多い一方、マスクをやめることには慎重な意見が目立つ。昨日あったコロナの位置づけ見直しを検討する厚労省の部会では「5類になればマスクはしなくてよいという印象が先行してしまう(74)懸念がある」との意見も出た。
   専門家の有志は今週、「個人や集団が主体的に選択し、実施することになる」などとする、これからの感染対策の考え方を発表した。専門家や政策決定者が一方的に決めるのではなく、市民対話などの手法を用いたリスクコミュニケーション活動の必要性に言及している。一考に値する貴重な提案だ。政府には(75)真摯な対応を求めたい。(2023 年 1 月 28 日付朝日新聞社説「マスク着用 対策の見直し 総合的に」より抜粋)

【題組】72 「人への感染(72)を下げる意味合いが大きい」下線部に入る適当な言葉を選びなさい。
(A)リスト
(B)リフト
(C)リスク
(D)リズム


快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

kentaro wong剛剛做了阿摩測驗,考了100分