阿摩:簡單的事重覆做,就會是專家; 重覆的事用心做,就會是贏家。
100
(50 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(A).

15 チェックイン前ですが、荷物だけ________もらえますか。
(A)あずかって
(B)あずけて
(C)きづけて
(D)つけて


2(C).

34 持病や既往症があるとインターネットを通して海外旅行保険の________をすることが難しい。
(A)かいやく
(B)じょうやく
(C)けいやく
(D)せんやく


3(A).

57 お年寄りや体の不自由な人のために、席を___。
(A)ゆずる
(B)さがる
(C)ひかえる
(D)ずらす


4(A).

57 新鮮な刺身 __________、やっぱり辛口の白酒がいいな。__________ に入る語として最も適当なものを [A]~[D]のうちから一つ選びなさい。
(A)ときたら
(B)ときだら
(C)どきたら
(D)どきだた


5(D).

11 「そのようなことはいたしかねます」は下のどの意味の敬語表現でしょう。
(A)そんなことぐらいわかります
(B)そんなことなら可能性があります
(C)そんなことはするかもしれません
(D)そんなことはできません


6(A).

56 もし _____、レストランのお席が空いているか確認いたしましょうか。
(A)よろしければ
(B)お手数ですが
(C)恐縮ですが
(D)よいなら


7(C).

37 タクシーに乗る場合は、前もって料金の目安を聞いておきましょう。
(A)もくあん
(B)もくやす
(C)めやす
(D)めあん


8(A).

5 _______休みをとって、年に一回の海外旅行に来たんだから、仕事のことを考えるのはやめよう。
(A)せっかく
(B)まず
(C)もうすぐ
(D)そもそも


9(D).

28 百円均一の品物は安いからといって、必ずしも粗悪品_______ 。
(A)に決まっています
(B)に間違いありません
(C)に尽きるのです
(D)とは限りません


10(D).

49 お客様のご要望____、店内商品を 10%引きにてご提供いたします。
(A)にかけて
(B)にひきかえて
(C)において
(D)に応じて


11(C).

17 観光地案内や宿泊のホテルなどを______のが、ツアーガイドの仕事の一つです。
(A)手当てする
(B)手加減する
(C)手配する
(D)手助けする


12(A).

70 それでは早速ですが、皆さんの手元の資料を____________。
(A)ご覧ください
(B)拝見してください
(C)ご拝読ください
(D)見られてください


13(C).

68 暑い___________ 、食欲がない。
(A)うちに
(B)おかげで
(C)せいか
(D)くせに


14(B).

23 窓の外を _______見ていると、ちらちら白い雪が舞い降りてきた。 _______に最も適切なものを入れ なさい。
(A)見ることなしに
(B)見るともなく
(C)見たりして
(D)見ていながら


15(D).

22 さすが一流の店だけあって、どの料理も非常に ________。
(A)口を挟んでいた
(B)肩を持っていた
(C)胸を張っていた
(D)手が込んでいた


16(B).

32 彼は卒業して日本を出ていった _______ 、もう 5 年も帰ってこない。
(A)のみ
(B)きり
(C)わけ
(D)ばかり


17(C).

64 故宮博物院は世界中から人々が集まる__________ 観光スポットである。__________ に入る語として最 も適当なものを[A]~[D]のうちから一つ選びなさい。
(A)圧倒の
(B)卓越な
(C)屈指の
(D)突出な


18(C).

21 林さん、田中と会いましたか、との意味の敬語として、誤用(二重敬語を含む)のないのが下記 のどれですか。
(A)お会いしましたか
(B)お目にかかられましたか
(C)お会いになりましたか
(D)お会いになられましたか


19(C).

50 老若男女というのは老人も若者も、男も女も含む、あらゆる人々のことです。
(A)のうじゃくなんにょ
(B)のうじゃくだんじょ
(C)ろうにゃくなんにょ
(D)ろうにゃくだんじょ


20(C).

5 急いでホテルの会場へ行ってみた___、誰もいなかった。
(A)ところで
(B)でも
(C)ところ
(D)としたら


21(D).

28 読み方が分かりにくい名前、長くて覚えにくい名前の場合は、相手に何と___________ か、自分の呼び 方を知らせるほうが良いでしょう。
(A)呼べる
(B)呼んでくれる
(C)呼んであげる
(D)呼んでもらう


22(C).

23 __________部分の正しい読み方はどれですか。 船から波止場へおりると、僕はジョオンズといっしょになった。(芥川龍之介「出帆」より)
(A)なみとめじょう
(B)はしば
(C)はとば
(D)はしじょう


23(D).

64 前回のヨーロッパ旅行の時、そのガイドさんは現地の歴史をよく_________ 。
(A)お知りしていました
(B)お聞きしていました
(C)存じておりました
(D)知っていました


24(C).

3 __________に入る最も適切な語はどれですか。 会議がうまくいくよう、なるべく関係者に __________しておきたい。
(A)手回し
(B)たらい回し
(C)根回し
(D)着回し


25(D).

◎次の文を読んで、 (76) ~(80)の設問に最も適当な答えを選びなさい。
 ある人が体験談を披露してくれた。イギリスの空港で腰掛けて待っていたときのこと。向かい に日本おばさん二人がかけていた。一人が荷物をおいて立ち上がってどこかに行った。そのとな りは空席。そこにイギリスおばさんが二人来た。二人並んで座りたいのだろう。日本おばさんに 尋ねている。荷物のおいてある席が (76) か聞いているらしい。日本おばさんが何か言 ったが通じない。イギリスおばさんは「アイ ベッグ ユア パードン」と言った。そしたら日 本おばさんは、ゆっくり、はっきり、日本語で「こ、こ、き、ま、す。」と言ったのだそうだ。 ちゃんと通じて、イギリスおばさん二人は、荷物のそばの空席と向かいの空席に分かれて座った そうだ。 相手の分かることばを無理に使う必要はないわけだ。 そういえばモスクワのトレチャコフ美術館に行こうとしたときに、似た経験をした。 (77) の 地図では近いので、歩きはじめて、途中で気づいた。モスクワは大都市で、1ブロックがやけに 大きい。歩くには遠すぎる。途中までのバスがないかと思い、バス停で身振り手振りと英語で尋 ねてみた。通じる人はいないようだ。 (78) 、中年女性が乗り出して、こちらの腕をと り、ゆっくりとロシア語で説明しはじめた。どうも道路の下をくぐり、向こうの橋を渡ると、斜 めの近道があるらしい。建物の方向も分かった。「こちらはバスを探しているんだけど」と、と まどっていると、その中年女性は、もう一度ゆっくりと繰り返した。ロシア語の中身は (79) だ ったが、道順はよく分かった。礼をねんごろに言って、歩いた。実に、実に、いい運動になった。 思えば、あの話し方はどうも、だだをこねている子供(=筆者!)に、「こうすればいいのよ」 と辛抱強く (80) 調子に似ていた。 外国人向けの話し方をフォリナートークという。幼児向けのベビートークと似た点がある。外 国人と子供はよく言語行動面で同じように扱われるが、その典型だ。 外国語教師に女性が多く、その教え方が上手だとしたら、母親としての言語行動を、若いとき から、身につけていたせいだろう。要するに学生は赤ん坊扱いなのだ。 【井上史雄『ことばの散歩道』(明治書院、2013)より】

【題組】77
(A)手先
(B)手辺
(C)手際
(D)手元


快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

kentaro wong剛剛做了阿摩測驗,考了100分