阿摩:今日的準備,明日的成就
96
(54 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(B).

43 (ホテルのレストランで)「お客様、もう朝食を ________ ましたか。」
(A)いただき
(B)めしあがり
(C)おたべ
(D)たべれ


2(B).

12 大雪で外は体がこごえるほど、寒くなりました。
(A)氷える
(B)凍える
(C)冷える
(D)寒える


3(B).

31 墾丁海域では、毎年この季節になると、海や川での事故が多くなります。お子様連れのお父さん、 お母さんはお子様から_______  十分注意してください。
(A)目を付けないように
(B)目を離さないように
(C)目と通さないように
(D)目を避けないように


4(D).

57 1989 年の開設以来、国家公園の窓口や旅客情報サービスのハブ拠点として重要な役割を果たして いる。
(A)えきわる
(B)おかわり
(C)みがわり
(D)やくわり


5(A).

40 会見では女優が司会を務め、披露されたミュージックビデオでは、イケメンアイドルが台湾の観 光地を訪れた様子を紹介。
(A)ひろう
(B)びろう
(C)ぴろ
(D)ぴろう


6(B).

31 私は自治会費の値上げに反対です。年金生活者_____ 今の収入では食べて行くのが精一杯です。
(A)によって
(B)にとって
(C)に対して
(D)について


7(A).

48 男性の平均旅行費用(32,980 円)は女性(32,540 円)をわずかに上回っている。
(A)うわまわ
(B)えまわ
(C)たてまつ
(D)へめぐ


8(B).

1 大学生の学力低下の原因は入試制度の欠陥だと主張する人は多いようです。
(A)けつぼう
(B)けっかん
(C)けつらく
(D)けってん


9(A).

4 優先席は、体の不自由な人やお年寄りのための席です。シートや吊り革の色で区別しています。
(A)つりかわ
(B)つりかく
(C)すりかわ
(D)すりかく


10(A).

36__________ に入る最も適切な語はどれですか。 この店は、雰囲気はよい __________、音楽の趣味が悪い。
(A)ものの
(B)から
(C)し
(D)ばかりか


11(A).

31 日本三景の一つとして知られる「天橋立」はどこにありますか。
(A)京都府
(B)福井県
(C)滋賀県
(D)石川県


12(C).

23 (ホテル側):こんにちは。ABC ホテルへようこそ。お荷物をお持ちいたしましょうか。(客側): タクシーの________に荷物がありますから、お願いします。
(A)トラック
(B)ドライブ
(C)トランク
(D)ボンネット


13(A).

19 余震が続いています。完全に揺れがおさまる_________ 動かないでください。
(A)まで
(B)のに
(C)ので
(D)でも


14(B).

63 ここまで病状が進んだのでは、手術をするより ___________ 。
(A)ならない
(B)ほかない
(C)いくようがない
(D)ものたりない


15(B).

17 見かけは _______ 味はよい。
(A)とかく
(B)ともかく
(C)ぬきで
(D)いかんで


16(C).

31 同日、同特約店舗_________ 購入累計金額が 48000 元(税込)以下の場合、その場で少額税金還付を申 請しなければならない。
(A)では
(B)には
(C)にて
(D)によって


17(D).
X


4 お客様の怪我が重症の場合、ガイドはどんな処置をとりますか。
(A)じゅうしょ
(B)じゅうしょう
(C)じゅうじょう
(D)じゅしょう


18(B).

28 自分のことは  _______人のことばかり言う。
(A)言葉に甘えて
(B)棚に上げて
(C)下駄を預けて
(D)思い掛けなくて


19(A).

65 こちらは古くから続く__________ あるお寺である。 __________に入る語として最も適当なものを[A]~[D]のうちから一つ選びなさい。
(A)由緒
(B)故由
(C)來由
(D)経緯


20(A).

24 父も母も、これまではただ仕事ひとすじで、人生を楽しむゆとりなどなかった。海外旅行は _______国内さえもほとんど見て回ったことがない。
(A)おろか
(B)とわず
(C)かぎらず
(D)わずか


21(A).

31 __________に入る最も適切な組み合わせはどれですか。 バスは駅前 __________出発して走り続け、やがて広い交差点__________ 出た。
(A)を/に
(B)を/を
(C)に/を
(D)に/に


22(A).

次の文を読んで、適当な答えをそれぞれ一つ選びなさい。 訪日外国人旅行者は増えているが、彼らが日本国内で使う旅行消費額は伸び悩んでいる。観光庁が 2019 年 1 月 16 日に発表した 2018 年の訪日外国人旅行者数は前年比 8.7%増の 3119 万人になり、初の 3000 万人 (76) を突破したが、旅行消費額は 4 兆 5064 億円に (77) 、節目の 5 兆円に届かなかった 。統計の取り方が 2018 年からわずかに変わったため、観光庁は消費額の前年比較を公表していないが 、2.0%の微増にとどまる計算だ。訪日客 1 人当たりの消費額は 15 万 2594 円で 0.9%減となり、3 年連 続のマイナスとなった。 増大する訪日外国人旅行者は人数が注目されがちだが、日本にとっては彼らの旅行消費額が重要なの は言うまでもない。訪日外国人旅行者が増えている (78) 、消費の総額が伸び悩んでいるのは、1 人 当たりの消費額が減っているからだ。1 人当たりの消費額は中国人訪日客の「 爆買い (79) 」が話題 となった 2015 年 7~9 月のピーク時は 18.7 万円だったが、その後は沈静化して減少が続いている。 「観光立国」を (80) 安倍政権は 2020 年に訪日外国人旅行者 4000 万人、旅行消費額 8 兆円を目標 としている。政府は「2020 年 4000 万人の目標も視野に入ってきた」(石井啓一国土交通省)など、人 数については楽観的だが、8 兆円の目標については明確な発言がない。
【題組】79
(A)ばくがい
(B)ばくかう
(C)ばくかい
(D)ぼくかう


23(A).

以下の文を読んで、適当な答えをそれぞれ一つ選んでください。
「旅について」
     テレビの人気番組の一つに世界のいろいろなところから、その土地の自然や、人間、生活習慣などを紹介するものがあります。私たちはうちにいながらにして、世界を旅行した _______(71)になることができます。そのようなテレビ番組がよく見られるのは、毎日同じことが繰り返される日常生活の中で、_______  (72-A)テレビででも知らないもの _______(72-B)出会いたいという願いからでしょうか。
        テレビで見たいものを何でも _______(73)のだから、実際に旅に出る人が少なくなってしまうかというと、そうではなく、それどころか最近旅行者は増える一方なのです。テレビの旅には実際の旅で体験できる素晴らしい出会いも別れもありません。顔 _______(74-A)風の気持ちよさ、人の心の暖かさ、また一人でいることの寂しさ、怖さ、そういうものは画面 _______(74-B)体験することはできません。自分で出掛けていくのでなければ、それは決して旅とはいえません。人は本当の出会いを求めて、旅に出るのです。

【題組】72 そのようなテレビ番組がよく見られるのは、毎日同じことが繰り返される日常生活の中で、_______  テ レビででも知らないもの 出会いたいという願いからでしょうか。
(A)せめて/に
(B)すくなくとも/を
(C)あいかわらず/に
(D)それにしても/と


24(C).

次の文を読んで、(71)~(75)の質問に答えなさい。
   マスクの有効性は広く認められている。自らの感染予防と同時に、(71)飛沫の拡散を防ぎ、人への感染(72)を下げる意味合いが大きい。集団感染が多発する病院や高齢者施設など、これからも欠かせない場所がある。一方、子どもの発達への影響を懸念する声もある。場面や状況に応じたきめ細かなリスク評価と情報発信が必要となる。
   自民党の茂木敏充幹事長は先日、「海外では屋内でもマスクをしている人はほとんど見かけない」とし、「日本も(73)でいいのではないか」と述べた。ただ、互いの距離が確保できないときの着用推奨などは世界保健機関(WHO)の指針にのっとったものだ。日本は世界のなかで高齢化が進んだ国でもある。人口比でみればコロナの死者数が日本よりかなり多い欧米を「標準」とするのは、いかがなものか。
   各種世論調査でも、対策の緩和に賛成の声が多い一方、マスクをやめることには慎重な意見が目立つ。昨日あったコロナの位置づけ見直しを検討する厚労省の部会では「5類になればマスクはしなくてよいという印象が先行してしまう(74)懸念がある」との意見も出た。
   専門家の有志は今週、「個人や集団が主体的に選択し、実施することになる」などとする、これからの感染対策の考え方を発表した。専門家や政策決定者が一方的に決めるのではなく、市民対話などの手法を用いたリスクコミュニケーション活動の必要性に言及している。一考に値する貴重な提案だ。政府には(75)真摯な対応を求めたい。(2023 年 1 月 28 日付朝日新聞社説「マスク着用 対策の見直し 総合的に」より抜粋)

【題組】72 「人への感染(72)を下げる意味合いが大きい」下線部に入る適当な言葉を選びなさい。
(A)リスト
(B)リフト
(C)リスク
(D)リズム


25(D).

次の文を読んで、適当な答えをそれぞれ一つ選びなさい。
―加賀屋さんは「おもてなしの宿」とも呼ばれていますが、その「おもてなし」の精神について教えてください。
おもてなしとはお客様の気持ちを理解してサービスすることです。昔は「(71)十人十色」でしたが、今は一人十色どころか百色とか言われる時代です。つまり、一人一人のお客様が求めるサービスが違うのはもちろん、同じお客様でも時によって(72)              が変わることもあるわけです。サービスを基本通りにやっていても、60 点です。常にお客様が考えていることを(73)               して現実のものとして提供できるよう策を(74)            。お客様が心から喜んでくださることが自分の喜びにもなるという気持ちに(75)            、真の意味でのお客様へのおもてなしはできません。(「『日本一の旅館』加賀屋の女将に聞く」より抜粋)

【題組】75 お客様が心から喜んでくださることが自分の喜びにもなるという気持ちに(75)               、真の意味 でのお客様へのおもてなしはできません。
(A)ないまでも
(B)しかない
(C)至り尽くせり
(D)ならない限り


快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

kentaro wong剛剛做了阿摩測驗,考了96分