阿摩:持續努力,保持前進,成功就在不遠處
96
(49 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(D).

69 (ホテルのレストランで)「田中といいますが、今夜 2 名で予約を取っているはずです。」「田中 様で ________ 。はい、たしかにご予約いただいています。」
(A)おっしゃいますね
(B)申されますね
(C)まいりますね
(D)いらっしゃいますね


2(D).

7 彼はさいしゅう的に東京バス旅行の仕事を終えました。
(A)再修
(B)再終
(C)最修
(D)最終


3(A).

1 子供の頃に公園で遊んで________いたのが、今は懐かしいです。
(A)ばかり
(B)しかし
(C)むしろ
(D)こそ


4(D).

58 お酒が入っていない飲み物を日本語では _________と言います。
(A)チューハイ
(B)リキュール
(C)ショーチュー
(D)ソフトドリンク


5(C).

4 オリンピックの設備が整うには膨大な費用がかかります。下線の言葉に適当な答えをひとつ選び なさい。
(A)ばくだい
(B)ちょうだい
(C)ぼうだい
(D)じんだい


6(D).

5 ただ今、混雑しております。お席は別々でかまいませんか。
(A)こみざ
(B)こみざつ
(C)こんざ
(D)こんざつ


7(C).
X


3 今後は、地球温暖化防止や環境保護に対する ________ が、企業経営における最重要課題の一つとな っていくでしょう。
(A)くみあい
(B)取り組み
(C)取り込み
(D)混み合い


8(C).

7 今度の台風は台湾を直撃する__________ とのことだ。
(A)きらいがある
(B)かねる
(C)おそれがある
(D)けいこがある


9(D).

21 ホテルや旅館に連泊する際、外出時には貴重品を____に預けるのが一般的です。
(A)バック
(B)コーナー
(C)ホール
(D)フロント


10(A).

19 電車を降りる ___________ 、傘を忘れないようにしてください。下線の言葉に適当な答えをひとつ選び なさい。
(A)際に
(B)間に
(C)前に
(D)後に


11(A).

48 名簿に書きますので、失礼ですが、お客様の _____ですか。
(A)お名前を伺ってもよろしい
(B)名前は何
(C)何様
(D)お名前を言ってもいい


12(B).

53 地元自治体などによる「地域サイクルツーリズム推進協議会」が発足した。
(A)はつぞく
(B)ほっそく
(C)ほつぞく
(D)ぱつそく


13(B).

22 このいすは値段が高い _______ 、すわりにくい。
(A)からして
(B)わりには
(C)につれて
(D)にひきかえ


14(B).

45 当ホテルのお部屋清掃の内容は、客室内清掃、ベッドメイク、ゴミ捨て、タオル交換、せっけんな ど備品の補充と交換です。
(A)アカデミック
(B)アメニティー
(C)バスローブ
(D)アニメーション


15(C).

18 ___________ あなたの携帯電話を見たのではなく、私のと間違えてしまったのです。下線の言葉に適当 な答えをひとつ選びなさい。
(A)うっかり
(B)ふと
(C)わざと
(D)まさか


16(A).

59 砲台跡は、歴史を__________ ことができる貴重な歴史遺産である。__________ に入る語として最も適 当なものを[A]~[D]のうちから一つ選びなさい。
(A)偲ぶ
(B)耽る
(C)浸かる
(D)恍惚とする


17(B).

35 両替する前に、どうぞ、_______ の変動にご注意ください。
(A)レッド
(B)レート
(C)レードル
(D)レベル


18(B).

69 台湾へ _______ をお願いします。
(A)ナースコール
(B)コレクトコール
(C)サービスコール
(D) セレクトコール


19(C).

67 私は先生にそのニュースを _______ 。
(A)お知らせてあげました
(B)お知らせて差し上げました
(C)お知らせしました
(D)お知らせありました


20(B).

68 人生初めての海外旅行で、現地に着く_________   、携帯と財布が盗まれ、パスポートも紛失してしま った。
(A)かと思うと
(B)が早いか
(C)途端
(D)次第


21(D).

49 (間違っているものを選んでください。) スポーツは自分で体を動かしたり、観て楽しい現代人の生活の一部となっている。現在台湾や日本 でよく________ スポーツは、野球、サッカー、バスケットボール、バレーボール、武道などがある。
(A)知られている
(B)なされている
(C)されている
(D)戦われている


22(D).

2 自分の專門以外には_________がないという研究者が増えてきた。
(A)関係
(B)干渉
(C)交渉
(D)関心


23(A).

次の文を読んで、適当な答えをそれぞれ一つ選びなさい。 訪日外国人旅行者は増えているが、彼らが日本国内で使う旅行消費額は伸び悩んでいる。観光庁が 2019 年 1 月 16 日に発表した 2018 年の訪日外国人旅行者数は前年比 8.7%増の 3119 万人になり、初の 3000 万人 (76) を突破したが、旅行消費額は 4 兆 5064 億円に (77) 、節目の 5 兆円に届かなかった 。統計の取り方が 2018 年からわずかに変わったため、観光庁は消費額の前年比較を公表していないが 、2.0%の微増にとどまる計算だ。訪日客 1 人当たりの消費額は 15 万 2594 円で 0.9%減となり、3 年連 続のマイナスとなった。 増大する訪日外国人旅行者は人数が注目されがちだが、日本にとっては彼らの旅行消費額が重要なの は言うまでもない。訪日外国人旅行者が増えている (78) 、消費の総額が伸び悩んでいるのは、1 人 当たりの消費額が減っているからだ。1 人当たりの消費額は中国人訪日客の「 爆買い (79) 」が話題 となった 2015 年 7~9 月のピーク時は 18.7 万円だったが、その後は沈静化して減少が続いている。 「観光立国」を (80) 安倍政権は 2020 年に訪日外国人旅行者 4000 万人、旅行消費額 8 兆円を目標 としている。政府は「2020 年 4000 万人の目標も視野に入ってきた」(石井啓一国土交通省)など、人 数については楽観的だが、8 兆円の目標については明確な発言がない。
【題組】79
(A)ばくがい
(B)ばくかう
(C)ばくかい
(D)ぼくかう


24(D).

19 世紀、古代オリンピックに興味を持った一人のフランス人青年が近代オリンピックの復興を夢みていた。 その名は、ピエール・ド・クーベルタン。彼はパリのソルボンヌ大学のスポーツ記念式典で、オリンピック復 活を提唱したが、それは 1896 年に、アテネで現実のものとなった。近代オリンピック第 1 回大会である。4 年 に一度のオリンピックは、二度の世界大戦で三つの大会が中止になったが、現在までスポーツの祭典として続 けられている。本来なら「アマチュアスポーツの祭典」と言いたいところだが、クーベルタン (76) 復 興された近代オリンピックは、第二次世界大戦後、大きく変わっていく。大戦後、世界は東西に二分されたが、 その結果、東側の諸国による、国家(77)まる抱えで養成された選手たちがオリンピックに参加し、優秀な成 績を収めていくようになる。オリンピックのアマチュアリズムは崩壊し、 (78) 、IOC(国際オリンピック 委員会)は、1973 年のオリンピック会議で、「オリンピック憲章」から″アマチュア″の語を消したのである。 そして 1964 年の東京オリンピックから、オリンピックは巨大化の道を歩み始めた。この年のオリンピックか ら、通信衛星を利用してのテレビの実況放送が実現し、地球の裏側にいても、オリンピックをリアルタイムで 見ることができるようになった。このテレビの技術革新は、さきにも触れたように、放映権を (79) 、一 層オリンピックの巨大化、商業化に拍車をかけ、今日に至ったのである。
【題組】80 この文章の内容と合っているものはどれか。
(A)近代オリンピックの復活が 1896 年にフランスで現実のものとなった。
(B)4 年ごとに一度のオリンピックは、第二次世界大戦で三つの大会が中止になった。
(C)1964 年の東京オリンピックから、はじめてオリンピックのテレビ放送が実現された。
(D)テレビの技術革新によって、オリンピックの巨大化、商業化が一段とエスカレートした。


25(C).

次の文を読んで、(71)~(75)の質問に答えなさい。
   マスクの有効性は広く認められている。自らの感染予防と同時に、(71)飛沫の拡散を防ぎ、人への感染(72)を下げる意味合いが大きい。集団感染が多発する病院や高齢者施設など、これからも欠かせない場所がある。一方、子どもの発達への影響を懸念する声もある。場面や状況に応じたきめ細かなリスク評価と情報発信が必要となる。
   自民党の茂木敏充幹事長は先日、「海外では屋内でもマスクをしている人はほとんど見かけない」とし、「日本も(73)でいいのではないか」と述べた。ただ、互いの距離が確保できないときの着用推奨などは世界保健機関(WHO)の指針にのっとったものだ。日本は世界のなかで高齢化が進んだ国でもある。人口比でみればコロナの死者数が日本よりかなり多い欧米を「標準」とするのは、いかがなものか。
   各種世論調査でも、対策の緩和に賛成の声が多い一方、マスクをやめることには慎重な意見が目立つ。昨日あったコロナの位置づけ見直しを検討する厚労省の部会では「5類になればマスクはしなくてよいという印象が先行してしまう(74)懸念がある」との意見も出た。
   専門家の有志は今週、「個人や集団が主体的に選択し、実施することになる」などとする、これからの感染対策の考え方を発表した。専門家や政策決定者が一方的に決めるのではなく、市民対話などの手法を用いたリスクコミュニケーション活動の必要性に言及している。一考に値する貴重な提案だ。政府には(75)真摯な対応を求めたい。(2023 年 1 月 28 日付朝日新聞社説「マスク着用 対策の見直し 総合的に」より抜粋)

【題組】75 「政府には(75)真摯な対応を求めたい」下線部の読み方を選びなさい。
(A)ししい
(B)しいんし
(C)しんし
(D)しんち


快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

kentaro wong剛剛做了阿摩測驗,考了96分