【詳解卡福利】寫作批改懸賞券,將於 2025/03/31 23:59:59 過期,還沒使用或領取,趕快前往領取並使用吧! 前往查看
阿摩:成功和失敗最大的差別在於想法。
96
(52 秒)
模式:自由測驗
科目:日文(日語)
難度:隨機
下載 下載收錄
1(B).

27 色々考えた末、やっと試験を受ける________。

(A)ことにする
(B)ことにした
(C)ようにする
(D)ようにした



2(A).

24 今晩へやを予約したお客さんが来るまえに、ビールを買って冷蔵庫で_______  ください。
(A)冷やしておいて
(B)冷えておいて
(C)冷たくておいて
(D)冷え込んでおいて


3(C).

8 ボートがひっくりかえって、観光客 3 名がゆくえ不明となりました。下線の言葉に適当な答えを ひとつ選びなさい。
(A)行会
(B)行所
(C)行方
(D)行向


4(D).

28 百円均一の品物は安いからといって、必ずしも粗悪品_______ 。
(A)に決まっています
(B)に間違いありません
(C)に尽きるのです
(D)とは限りません


5(C).

7 きっと、何かじじょうがあるのでしょうから、今はじっと待つしかありません。
(A)自条
(B)事条
(C)事情
(D)自状


6(D).

29 おじいちゃんはけさ昔の友達とおしゃべりをしていたら、北投温泉への出発時間の約束を_______  忘れてしまいました。
(A)こっそり
(B)まったく
(C)さっぱり
(D)すっかり


7(D).

57 こちらの用紙の枠内だけ記入をお願いいたします。
(A)しつない
(B)しゃない
(C)けんない
(D)わくない


8(D).

32 飛行機へのごとうじょうは、一時間前までにお願いいたします。下線の言葉に適当な答えをひと つ選びなさい。
(A)到乗
(B)同乗
(C)塔乗
(D)搭乗


9(C).

36 いつ出発するかは___として、とりあえず行くかどうかを決めましょう。
(A)もとより
(B)もちろん
(C)ともかく
(D)どことなく


10(B).

69 強い反対にあって彼は _______ 。
(A)手塩にかけた
(B)及び腰になった
(C)板についた
(D)鼻をついた


11(D).

14 台湾では、あまり家で朝ご飯を食べないから、朝ごはん屋さんが_________ です。
(A)旺盛
(B)盛りだくさん
(C)豊
(D)盛ん


12(A).

9 澎湖南方四島国家公園の面積は 3.5 万ヘクタール、海域が 99%を占め、玄武岩柱状節理の島があ り、サンゴ礁の生態も_________ 富んでいる。
(A)バラエティーに
(B)雑多に
(C)多元的に
(D)パノラマに


13(D).

18 政府から皆様へ、不要不急の外出や移動について自粛を要請されています。
(A)じしゅう
(B)じしょう
(C)じっしゅう
(D)じしゅく


14(A).

19 日本製のものを台湾で買うと、高く ________ますよ。
(A)つき
(B)とび
(C)とり
(D)され


15(C).

53 大自然の中で古人を想い、タロコの絶えることのない生命の尊さを探索してみてはどうだろう… …。
(A)あやう
(B)きけん
(C)とうと
(D)はかな


16(A).

48 明日会議だったね。忘れ__________ ところだった。__________ に入る語として最も適当なものを[A]~ [D]のうちから一つ選びなさい。
(A)る
(B)た
(C)ている
(D)ていた


17(B).

42 ホテルの設備や備品、特に洗面所などに備え付けのグッズを _______という。
(A)コミュニティグッズ
(B)アメニティグッズ
(C)ペナルティグッズ
(D)セキュリティグッズ


18(C).

11 (ほかの会社の人に)  _______は、ただいま席をはずしております。
(A)渡辺さん
(B)渡辺部長さん
(C)部長の渡辺
(D)部長の渡辺さん


19(B).

45 ここに行くには人気のない所を通らなければならないので、治安のいい台湾 _______、遅い時間には行かないほうが無難だ。
(A)だからこそ
(B)とはいえ
(C)というより
(D)にしろ


20(B).

40 お世話になった旅館の仲居さんへの _____は必要ですか。
(A)こころかけ
(B)こころづけ
(C)ぬかづけ
(D)さきがけ


21(B).

26 このホテルは、遠来の客の接待に心を________  ので、評判が高いです。下線の言葉に適当な答えを ひとつ選びなさい。
(A)刻んだ
(B)砕いた
(C)削った
(D)磨いた


22(B).

読解問題 次の文を読んで、(71)~(75)の設問に最も適当な答えを選びなさい。 自動販売機のボタンを押すと出てくるのは、飲料ではなく、カキフライや和牛の赤ワイン煮込み……。街を歩けば、(71)一風変わった自動販売機が続々と登場している。(72)コロナ禍で、非対面・非接触での販売に注目が集まっている。
        天満屋福山店の玄関前には、缶入りのティラミスなどの洋菓子が買える自販機がある。設置したのは、福山市南蔵王町 3 丁目の洋菓子店「スイーツラボミルク」だ。同店では新型コロナ感染拡大の影響で、閉店時刻を 2 時間早めたところ、顧客から「会社帰りでは間に合わない」という声が上がった。__(73)__消費者に届ける方法はないかと考えていた時、取引先の容器会社から「プラスチック製の透明缶がある」と声をかけられた。飲料のように、缶のプルタブを引き上げて開ける。密閉できて保存が利き、持ち歩きも__(74)__。「ケーキの缶詰」を作れば、自販機でも販売できると考えた。昨年 9 月に天満屋前の自販機で売り始めた。人通りの多い場所で、買い物客らの目にとまり、___(75)___も出るほどの人気に。12 月には山陽道上り線福山サービスエリアにも置いた。経営者の園尾聖さんは「コロナ対策で始めたが、自販機で販路が拡大したと思う。売り上げも好調です」と話す。(2022 年 1 月 25 日付朝日新聞より抜粋)

【題組】72
(A)長らく
(B)長引く
(C)末永く
(D)長持ちする


23(B).
X


*下記の文章を読んで、71~75 の問題について答えください。 自宅の空き部屋などに旅行客を泊める(71)民泊のルールを定める「民泊新法」案の概要が固まった。 家主を届け出制にして営業の上限を年 180 日とし、違反した場合の罰則も設ける。民泊は国家戦略特区 などで特別に認められているが、多くが現状では違法状態だ。政府はルールを明確にしたうえで、追認 し、普及をめざす方向へ(72)かじを切る。 民泊では、家主は自宅の空き部屋や、所有する空き家を旅行者らに貸し出し、利用料を得ることが多 い。家主と利用者の間に米エアビーアンドビーなどの仲介業者が入る。利用者は業者のサイトで空き部 屋を予約する。本来、こうした行為は、旅館業法でホテルや旅館に認められたものだ。ホテル不足もあ って、民泊が急速に広がったため、政府は東京や大阪の特区地域で条件つきで認めるようにした。だが、 その後も旅館業法などで営業許可を受けていない(73)「ヤミ民泊」は減らず、民泊のルールや監督官 庁、罰則などを法律で定め、事実上追認することになった。(中略)家主と管理業者には、衛生管理や 騒音防止、宿泊者名簿の作成、苦情への対応を義務づけ、施設には「合法」だとわかる掲示も求める。 仲介業者には宿泊料金や仲介料金の公表を義務づける。(中略)営業日数は年 180 日を上限とする。 学校周辺などでは、都道府県などが条例で上限を引き下げるようにする方針だ。ただ、民泊に客 を(74)ホテル・旅行業者の反発は強い。業界は営業日数の上限を「30 日以下」とするよう主張した が、有識者会議の提言などをもとに「180 日以下」になった。 出典:2017 年 2 月 22 日の「朝日新聞」(朝刊)。
【題組】71 「民泊」読み方は何ですか。
(A)みんはく
(B)みんばく
(C)みんぱく
(D)みんぼく


24(D).

◎次の文を読んで、 (76) ~(80)の設問に最も適当な答えを選びなさい。
 ある人が体験談を披露してくれた。イギリスの空港で腰掛けて待っていたときのこと。向かい に日本おばさん二人がかけていた。一人が荷物をおいて立ち上がってどこかに行った。そのとな りは空席。そこにイギリスおばさんが二人来た。二人並んで座りたいのだろう。日本おばさんに 尋ねている。荷物のおいてある席が (76) か聞いているらしい。日本おばさんが何か言 ったが通じない。イギリスおばさんは「アイ ベッグ ユア パードン」と言った。そしたら日 本おばさんは、ゆっくり、はっきり、日本語で「こ、こ、き、ま、す。」と言ったのだそうだ。 ちゃんと通じて、イギリスおばさん二人は、荷物のそばの空席と向かいの空席に分かれて座った そうだ。 相手の分かることばを無理に使う必要はないわけだ。 そういえばモスクワのトレチャコフ美術館に行こうとしたときに、似た経験をした。 (77) の 地図では近いので、歩きはじめて、途中で気づいた。モスクワは大都市で、1ブロックがやけに 大きい。歩くには遠すぎる。途中までのバスがないかと思い、バス停で身振り手振りと英語で尋 ねてみた。通じる人はいないようだ。 (78) 、中年女性が乗り出して、こちらの腕をと り、ゆっくりとロシア語で説明しはじめた。どうも道路の下をくぐり、向こうの橋を渡ると、斜 めの近道があるらしい。建物の方向も分かった。「こちらはバスを探しているんだけど」と、と まどっていると、その中年女性は、もう一度ゆっくりと繰り返した。ロシア語の中身は (79) だ ったが、道順はよく分かった。礼をねんごろに言って、歩いた。実に、実に、いい運動になった。 思えば、あの話し方はどうも、だだをこねている子供(=筆者!)に、「こうすればいいのよ」 と辛抱強く (80) 調子に似ていた。 外国人向けの話し方をフォリナートークという。幼児向けのベビートークと似た点がある。外 国人と子供はよく言語行動面で同じように扱われるが、その典型だ。 外国語教師に女性が多く、その教え方が上手だとしたら、母親としての言語行動を、若いとき から、身につけていたせいだろう。要するに学生は赤ん坊扱いなのだ。 【井上史雄『ことばの散歩道』(明治書院、2013)より】

【題組】80
(A)おしえさす
(B)おしえこす
(C)おしえさこす
(D)おしえさとす


25(C).

明治末年、台湾に赴任した警官は徴税の促進にもあたった。森川清治郎は巡査として赴任した村で私費で本を買い、子供たちに読み書きを教えるなど、村人の生活に配慮する人だった。歳入の欠如に悩んだ台湾総督府は、76 新たに漁業税を設け徴収に当たらせたが、森川巡査は当地が大変貧しく督税は不可能であると、たびたび役所に報告していた。 77 重ねて徴税を命令された森川は、徴税の不可能なことを上申したが聞き入れられず、 78 住民を扇動したと叱責された。森川巡査はこの叱責に抗議し、 79 村の窮状を訴え自決を遂げた。村人は森川巡査を 80 、立派な廟を建て参拝するようになった。
【題組】77 に入る最も適当な言葉をから一つ選びなさい。
(A)それによって
(B)それにもまして
(C)それにもかかわらず
(D)それはそうと


【非選題】
(二)僅從地圖來看的話,有人說臺灣的形狀像番薯,也有人說是像菸葉。(10 分)


博一上
阿摩第4期
x 310864
快捷工具

日文(日語)自由測驗(難度:隨機)-阿摩線上測驗

kentaro wong剛剛做了阿摩測驗,考了96分